春の嵐のなか洗車
休日出勤だった。 雨だったので珍しく車で出勤して、仕事が終わってから洗車する事にした。 天気予報では大荒れの一日だとか。
体調不良、腰痛、リハビリで三ヶ月洗車しなかった車体の水垢の酷いこと。 みっともない、これだから白はな。
4:30から始まって、15:30に仕事が終わった。
17:00 さあ洗車だ。 激しい風のなか洗車を行う。 車体を拭くタオルが真っ黒になった。 何時もはバケツに一杯の撥水コートでイケルのだが、今回は一回拭き上げただけで撥水コートが真っ黒になったのでもう一回新しい撥水コートを作り直した。
車を拭き上げる作業中いろんな不具合を見つける。 特にフロントバンパーの塗装の劣化は酷かった。 助手席ドアのゴムパッキンもなくなっていた。 車体全体を撥水コートでくまなく拭き上げる事三回。所要時間二時間半。 あ~疲れた
仕事終わってからだしね。
19:20 洗車終了、すっきりした。 寒かった~、マフラーから湯気が出てる。
久しぶりにヘッドライトの研磨もしなくては。
本日の体重 55kg
« 点滴とリハビリとお礼配り | トップページ | 憑き物がとれた様にスッキリ »
コメント