無料ブログはココログ

リンク集

« 55周年かぁ | トップページ | 治療長引くかも »

2023年10月 1日 (日)

放送開始55周年を記念して六甲山防衛センターへ

 

20231001rdc11  ウルトラセブン放送開始55周年の今日、記念に個人的イベントで六甲山防衛センターへ行って来た。 写真撮影の協力者は娘。 今年もありがとう! ←去年もやったのか(笑)

 撮影のあと動画編集もしてもらった。 この動画は私の一生の宝物。 世間でいうところのZ世代はデバイスの扱いに長けている。 私なんかは未だに「ラインしましょう」と誘われても、「ではお任せします」のスキル&スタンス。 でもそのお蔭で上手いこと断れる場合もあるのでそれも良しかなと。

 前日夜から京都入り。 天気はあいにくの雨、さすが雨男。 撮影がもう二時間遅ければ雨も上がっていたのだが、ひとけの無い時間に撮影したかったから仕方が無い。 人が居たら恥ずかしいからな。

 まだ空が暗い5時に起きて準備開始。 今年は二度目なので段取りがいい。 撮影場所はいろいろと考えた結果、去年の同じ場所で行う事にした。 今思えば、あれがロケハンと予行演習になっていたのだな。

 三男さんに借りたロードスターRHTで出発。 ロードスターはインテリが良く生活感が出ないのでこういう撮影に映える。 ハンドルが重い。 ぬお~ってなる。 というか普段使っている車のハンドルがふわふわすぎるのであろう。 サスペンションもゴツゴツする。 街乗りならもう少し柔らかいバネにしてダンパーのストロークスピードで調整すればいいのにな。 でも車愛好家は硬めのサスペンションが良いのでしょう。

 初代プリメーラーのサス、硬かったもんな~ でも好評だった。 セダンだよ

 雨は小雨になっていた。 センターへ到着すると、既に本職の警備が沢山いた。 今日は何かがここで行われる様だ。 という事で残念ながら今回はセンターの外周路だけを走る事にした。 去年かなり良い映像が撮れたので満足しており、今日は55周年イベントという事で充分納得できている。 去年は撮影が終わってからヘルメットを被っていなかった事に気づいた。 それで今年は、より劇中っぽくする為にしっかりとヘルメットを着用。 安全面でも二重丸。 オープンカーだからね。

 撮影は合計10分もかからずに終了してスムーズにセンターを離脱。 面倒なことにならなくて胸をなでおろす。

 実家へ帰って、後でお昼のニュースをみたらイベントには総理が出席されていた。 それは警備が厳重なハズだわ。

 これにて個人的イベントは無事成功。 良い一日だった。

 この個人的記念イベントをするにあたって、他にも誰か何かやっていないかネットで検索したが、何もヒットしなかった。 ウルトラセブン世代のファンは大人だから紳士的に過ごしたのでしょうな。

 他にはダンのお店を訪れる事も考えたが、コロナ禍で店のルールも変わった様だし、地元密着型の普通のカフェのなので止めておいた。

 もし何もできなかった場合は夜7時からウルトラセブン第一話をDVDで見る予定だった。 傍らにはプラッシーにみたてたオレンジジュースを添えて。

 最後になりましたが、放送開始55周年、おめでとう御座います。 

20231002u7  

 

 本日の体重 56kg

« 55周年かぁ | トップページ | 治療長引くかも »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 55周年かぁ | トップページ | 治療長引くかも »

最近のトラックバック

2025年5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30