採光が最高な部屋で過ごす休日
休日の朝、早く起きて日が昇ったらカーテンを開けて全ての部屋の換気。 この部屋は本当に採光が良い。
最近、休日前夜は早く寝て早起きに変わった。 生活パターンを変えようと思って居るのではなく、夜更かしできなくなってしまったのが理由。 眠たくなっても少し頑張れば眠いゾーンを突き抜けて、そこからは徹夜できるのだが、時間が有る事に安心してしまって、ダラダラとして意外と物事が掃けない。 それなら寝るか!となってしまった。
朝一番、先ず天気が良いのでパセリさんをベランダに出してやる。 スーパーで買った食用のパセリさん、鉢を大きくして土をしっかりいれたら凄く大きくなった。 とてもキレイな葉の色だ。 これはもう立派な観葉植物。 余りにも良く伸びるのでニックネームはビヨン背。
防寒対策で厚手のビニール袋を被せて居るバラさんも元気そうで新芽がでている。 鉢を見ると苔の様な物も青々と。
日課の3分筋トレを済ませた後は、ラジカセでお気に入りのFMラジオ番組を聴くのが至福のひと時。 ネスカフェエクセラが美味しい。 木村多江さんの優しい声に癒される30分。
その後は、約一ヶ月やって居なかった部屋の掃除。 娘が出て行った部屋も掃除するので掃除する箇所が増えた。 台所の床、汚かった~ 居間のラグも洗濯してスッキリ。 ついでに洗濯もやっちゃう。
いろいろ用事ができるから連休はいいな~
最近つくづく思う、自分の時間、学ぶ時間、大切だなと。
ここの処、有り難い事に日曜出勤が二回もあるから、そこは仕事に徹して、その他の日曜日は三連休取る事にしようかな。
今日の掃除はキッカリ12時おわった。 さあここからは好きな事が出来るぞ。 かなりのインターバルが空いた読書を再開。
遅読な上に、知ら無い事だらけなので、スマホで調べまくりでなかなか前に進まない。 一つの事を知らべているうちに、関連するワードが出てきて、それも知ら無いので、それも知らべて。 それらを忘れない様に、直ぐにもう一度確認できる様に、今回はその本の為にノートを一冊用意しているほどだ。 私、歴史の時間、何やってたんでしょうね・・・
今、学校に行かせてくれたら多分楽しく勉強できる自信がある。(笑)
三時にはオヤツにたい焼きを食べた。 美味しかった。 冷凍たい焼きを軽くレンジでチンした後、オーブントースターで焼く手間をかけてやると、お店で買った様な焼き立て感がでる。
最近妙に、たい焼きが食べたくなって、前日買いに出かけたのだが、値段を知らべて余りに高くてビックリして諦めた。 その後、奥さんと娘に付き合って服を見にショッピングセンターへ行った帰りにスーパーへ立ち寄ったら冷凍食品コーナーにたい焼きを発見! メーカーはニチレイ、これは期待できるぞと買って帰った。
因みに、高すぎて諦めた有名店のたい焼き一個とニチレイのたい焼き五個入りワンパックとほぼ同額という。 私はこれで充分で御座います。
気に入ったので、これも冷凍庫の常備品に決定。
私が探していたサングラスが今なら楽天市場に出て居るよと娘が教えてくれたので、早速注文。 これで度付きサングラスを作る。 今年の夏は目を守りながら仕事ができるだろう。
その後も遅読&知らべ物をしていたらあっと言う間に夕方になった。
来週はどの位本を読み進められるかな。
本日の体重 56kg
« ダイソーの自転車用パンク修理セットでバイクのパンク修理してみた。 横着作業編 | トップページ | かなり久しぶりにメガネを作った »
« ダイソーの自転車用パンク修理セットでバイクのパンク修理してみた。 横着作業編 | トップページ | かなり久しぶりにメガネを作った »
コメント