無料ブログはココログ

リンク集

« 年末、敢えて連休を取って | トップページ | 琵琶湖北半球ツーリング・その2 完 »

2021年12月25日 (土)

無事、年内に決着

 片付かないで、もやもやしていた用件が、今日やっと全部片付いた。 スッキリした、と言うよりは、「あ~つかれたぁ」(笑)  物理的に疲れたのではなく、精神的に疲れた。

 結局やらなければならないなら、早く済ませれば良いものを、「いつかやらなきゃ」と悩んでいる時間が長すぎる。 夏休みの宿題は休みの初めに全部やるタイプだったんだけどな。 以前、TVの東大王で、悩むのがいいが、長すぎるのはダメ、みたいな事を言っていたような・・・

 ①AX-1のメンテナンス  5年ほど前から気になっていたが、年に二回しか乗らなかたりすると、「また来年」の繰り返し。

 ②トイレの修理  割と早く動いたが、業者ににほったらかせ感。 年末に催促の電話を入れて解決。

 ③携帯電話のプラン変更。 

 

20211226rakuten とくに携帯のプラン変更は相当てこずった。 通常ならネットで簡単に出来たのに、私が契約している三台の内の二台を奥さんと子供の名義で利用者登録していたので、住民票を揃えて、楽天モバイル書類を送り名義変更してからのプラン変更という、アナログな事前手続きが必要だった。 あの、利用者登録って、一体何の意味があったのだろう?

 名義変更の後はネットでもできる様になったが、奥さんのiPhone8が新プラン対応ギリギリの古さの機種で、不慣れな人が冊子だけで設定するには、やや難しい。 結局休みを取って、ショップで行うのが一番だった。

 本日の体重 53kg

 新型アウトランダー、めちゃカッコイイ。 買いませんけど、いや、買えません、が正解。 白いいな~

 三菱って、かなり優れたデザインでありながら、思ったほど売れないモデルがあったりするから辛いだろうな。

 多分、デザイナーは、「ええ~コレ、ダメですか!」ってなっていると思う。

 FTOとか世界の同クラスのクーペと比べても絶対勝っているだろ。 日本車のアカンところは内装かな、どこまでいっても事務家具感。 

« 年末、敢えて連休を取って | トップページ | 琵琶湖北半球ツーリング・その2 完 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 年末、敢えて連休を取って | トップページ | 琵琶湖北半球ツーリング・その2 完 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30