富山の、お土産の定番
我が家の、富山土産の定番といえば、鱒のすし。 最近では、常温で持って帰れる商品になったので、富山県を通る仕事の時には必ず買って帰る。 人気商品で、遅い時間にサービスエリアに立ち寄ると、売り切れの時もあった。
今回はさらにもう一つ。 富山・ブラックと言われるラーメン。 何がブラックか。 それは、しょう油ののスープの色が真っ黒だからだ。 しょう油ラーメンなのに、かなりしっかりとした味で、しょう油ラーメン好きの私には堪らない味。
でも、この味、私の大好きな、京都の老舗ラーメン店、新福菜館の味に似ている。
北陸自動車での、私のお気に入り休憩ポイント、有磯海サービスエリア。 読み方 ありそうみ。
ここでお土産を買った。 20:00を過ぎていたので、お土産物店が閉まっていないか心配だったが、店員さんに聞いたところ、お土産店は24時時間営業で、フードコートはコロナ対策の時短営業で20:00までだった。
本日の体重 55kg
« やっと洗車できた | トップページ | そろそろ、おでんの季節 »
コメント