無料ブログはココログ

リンク集

« 挿し木のバラさん、鉢植えになる。 | トップページ | 四日間も雨がつづくのか・・ »

2020年1月21日 (火)

埃のリークの原因の一つ?

 XLR80Rの調子が今一つなのでアース端子を点検しようと思ったのだが、どこに有るのかわから無かった・・・

 バッテリーレスなので、そもそも無くて、レギュレターの取りつけ部やイグニッションコイルの取り付け端子がその役割を果たしているのか?

 プラグギャップの調整をして、フレーム等に長年のうちに付着した埃をキレイに拭って点検終了。

 今更ながらサービスマニュアルとパーツリストが欲しくなった。

 翌日走ると若干ライトが明るくなった様な気がする。

 昔、本で埃のリークの原因になり得ると書いてあった。

 本日の体重 55.5kg

« 挿し木のバラさん、鉢植えになる。 | トップページ | 四日間も雨がつづくのか・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 挿し木のバラさん、鉢植えになる。 | トップページ | 四日間も雨がつづくのか・・ »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31