帰京
お盆休みに墓参りの為に京都に帰っていた。 台風10号が心配されたが先日から未明にかけて通り過ぎたので無事に送り火を見ることができた。 しかし今年は三男さんが仕事だったので母と私の家族の四人でみた。 月がいい感じで出ていた。
妙法も舟も年を追うごとに見えにくくなって、そのうち見えなくなるのでは、と心配だ。
京都に帰った時は何時も河原町に出掛ける奥さんと子供だが、今年は暑さと、特に買いたいものがなかったらしく、ずっと実家でゴロゴロしていた。
私はと子供は墓参りの後、子供のリクエストで吉田神社へお参りに行った。 道中とても暑かったが、境内は少し涼しく、蝉時雨が心地よかった。 昔、祖父母に連れられ散歩したのが懐かしい。
家では母が子供と奥さんが大好きな成駒のお寿司を取ってくれたり、朝食は山田パンのパンだったりと散財させてしまった。
晩御飯の居酒屋位は私が出そうとしたのだが、ここは断固母が払うという事なので、それもお言葉にあまえていまった。
また此方も少し余裕ができたら、旅行や食事に招待したいと思います。
帰るとき、三男さんが玄関の大時計のゼンマイを巻いていた、まだ動いていたんだ、すごいな~。 勘違いして故障して動かなくなったと思っていたのだが、時報の機能が鳴らなくなったのか、敢えて鳴らなくしているのだったなか。
束の間の帰京、つぎは何時帰るかな。
できれば日帰りもいいからちょくちょく顔を出したいものだ。
本日の体重 56.5kg
« 本当ならコスパ最高 | トップページ | これ、いいな❗ »
コメント