


仕事中に立ち寄ったパーキングエリアにすごいものが展示されていた。
1992年のRVF。
すごいな、初めて見たわ。
おりしも数日前から、この年代前後の鈴鹿8時間耐久レースを見てカッコいいなと思っていたところへこの出会い、テンションぶち上がりだ。
テンションが上がったのでついでにお土産買いました。
タイヤカスさきいか~
めちゃめちゃリアル。
注意書は伊達じゃあないぞ、これは。
RVFはホンダコレクションホールからの物なので、定期的に入れ替わるかも知れないな。
84年と85年のNSR500を是非お願いします。
« タイミング悪すぎ |
トップページ
| 鈴鹿パーキングエリアのお宝▪その2 »
« タイミング悪すぎ |
トップページ
| 鈴鹿パーキングエリアのお宝▪その2 »
タイヤカスさきいか!
まえにテレビで見たことあるな~
買うやついるんか~?マニアックすぎる。
投稿: A氏 | 2019年7月11日 (木) 18時43分
凄くよくできてます。
しかしこれって余程のモータースポーツマニアか、サーキットのコースサイドでも歩かないかぎりわから無い物体だとおもう。
まさにマニアックすぎる。です(笑)
投稿: ウイリアム | 2019年7月12日 (金) 21時20分