無料ブログはココログ

リンク集

« 虹が出た | トップページ | 途中が美味しそう »

2019年6月17日 (月)

国産車でよかった

20190617syuri1  今日は休みだったので、子供を駅まで送っていった後、ディーラーに車を持て行ってオイル交換と軽い点検をした。 

 すると残念?なことに不具合が見つかった。 ヘッドカバーからのオイル漏れと冷却水漏れ。 いずれも今スグどうのこうの、という状態ではないらしいが、今年12月にある次の車検に、このままでな通らない、とか言われた。

 車検にオイル漏れ、冷却水漏れの項目なんてあったのか、知らなかった。 じゃあオイルの滲み、漏れが多いと噂される外国車は車検通らないの?とか思ってしまうが、まあいいですわ。

 ヘッドカバーからのオイル漏れは半年前の点検の時に見つかったものの、今すぐ修理というわけではない、と言われていたので先送りにしていた。 お金かかるからね~

 今回はそれプラス冷却水漏れでございます。 むむむ

 たぶんディーラーとしては、この機会に買い替えを考えさせようと思ったのだろう。 確かに時期的にも丁度良いので、もし私に十分な資金があれば買い換えたであろう。 でも資金不足なんですわ。

 10万円はキツイが、新車購入、中古車買い替えと比べれば10万円なんて軽い軽い。 修理決定、今度の土日で修理だ。

 私の車はタイミングチェーンのエンジンなので、交換する必要がないので喜んでいたのだが、ウォーターポンプの交換サイクルで結局バラし作業が必要になるのは薄々気づいていた。

 ディーラーも、どうせバラすのなら、この機会にウォーターポンプの交換を、と勧めてくれたのだろう。 説明が面倒だから冷却水漏れという事で(笑)

 こういう事があると、定期点検って、つくづく大事だと思う。

 この車がもし外国車だった場合、修理費ってどのくらいだったのかな。

 外国車はデザインがいいから一度乗ってみたいわ。

 アルテオンがあたるキャンペーンとか無いか(笑)

 

 本日の体重 56.5kg

« 虹が出た | トップページ | 途中が美味しそう »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 虹が出た | トップページ | 途中が美味しそう »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31