偶然、聖地?に住んで居る、という驚きと嬉しさ
今日は休み、朝、教習所へ通う子供を駅へ送って行き、その後一か月ぶりの散髪と食料品の買いだしに出かけた。
低気圧の影響か昨日から頭痛が続き、薬をずっとのんでいる。 子供は夕方まで帰ってこないので、たまには体を休めようとテレビを見たが私が見たい番組は無かった。
そこで久しぶりにウルトラセブンを見る事にした。 DVDは適当に選んだら「ウルトラ警備隊西へ」が収録されているディスクだった。
この話は神戸を中心に関西でロケされた、というのは知ってが。
何時も走っている近所の道ではないか。 角度的にはアンダーソンさんの背中越しの場面からの逆向きから撮影。
劇中、アンダーソンさんを迎えに行った建物も。
何度も前を通っていたのに全然気づかなかったわ。
市役所も撮影に使われた様で、去年市役所にポインターがやって来ていたのだが、納得した。
図らずも、ウルトラセブンの話の中でも一番好きな話の舞台になった街に偶然住んで居るという奇跡、嬉しさと驚きでいっぱいだ~。
さらにもう一つ発見が、劇中に登場する諜報員マービン・ウエップ氏の吹き替え声優はルパン三世やダーティーハリーでお馴染みの山田康夫さんだった。 しかし、当時声優の地位が低かったのかテロップには記載がない。
この話、いろいろスゴイな。 六甲基地と称される場所も実家の近く?の京都国際会館だしな。
マイルールーが無ければ、アスティナで独自のポインターを作ったかもしれないな。
あ~、ウルトラ警備隊の制服、買おうかなぁ、と真剣に悩む。(笑)
本日の体重 55.5kg
« 一週間のメニューを決めました | トップページ | 久しぶりにAX-1を引っ張り出す »
この前の帰りに通った気が…
確かにシャレたところでしたな。
ウルトラ警備隊期待してまっせ!
投稿: A氏 | 2019年6月10日 (月) 23時28分
多分通っていますね(笑)
ウルトラ警備隊の制服、いま次回ロット予約受付中なんですよね。
なやむな~
投稿: ウイリアム | 2019年6月11日 (火) 22時21分