只今教習中
昨日もAX-1に乗った。 子供が教習所まで送ってくれというからだ。
教習所まではする街中で15kmほど走るのだが、私街乗りが好きじゃない。 生活圏から出ないから景色は見飽きているし、休日も渋滞にはまるなんてまっぴらごめん。 さらにバイクが快適な季節は少し前に終わって暑い。 まあ寒いよりは100倍ましだが。
車で最寄りの駅までで済ませたいが、バイクに乗るのが楽しいらしい。
親に似てバイク好きな様だ。
昨日の技能講習は2時間だったので一度家に帰って、また後で迎えにいった。
教習の終わる10分前に着いたのでフェンス越しに教習を見ていた。 丁度、急制動や一本橋をやっており、
昔に何度も何度も受けた自動二輪限定解除の試験を思いだし少しやってみたくなった。 あの頃が懐かし~
教習が終わって指導員が出てこられて、「お子さん上達されましたよ」と言われた。
子供が言うには、すでに親子で覚えられているらしい。 恥ずかし~
バイクで行くと、待い間は教習をコースサイドの邪魔になら無い場所から見てるしかないからな。
この日は私から見ても少し上達しており、これなら街乗りもできるだろうとおもった。
第一段階の見極めだったらしく、無事に合格して、次回からは第二段階の教習になるらしい。
小型二輪の免許がとれたら中型に進むつもりで居る様だが、はたしてCB400に乗れるのかな。
でも中型二輪の免許がなきゃ高速道路も使えないからやるしか無いわな。
« セダンの魅力を教えて | トップページ | アルファード修理完了 »
コメント