無料ブログはココログ

リンク集

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月31日 (日)

3月最後の日

 今日は日曜日出勤、朝は寒かったが天気が良く気持ちがよかった。
 その後雨が降ったりやんだりの天気に変わった。
 3月はいろいろあったな~、最後の週はめちゃめちゃ忙しいうえに、奥さんのおばさんが亡くなったりしてホント大変だった。疲れた
 明日は休みなのでユックリしよう、いや家の掃除が先だな(笑)
 新元号は何だろうな。 何になろうと私には特に影響はないけどな。

 本日の体重 55.5kg

 

 

20190331_161908

2019年3月30日 (土)

医者に診てもらえ

20190330kusuri  仕事の帰りに、今日の買い物を聞いたらリストに喉の痛みを抑える薬も入っていた。 そお言や、昨日から奥さんと子供が、喉が痛いと言っていた。 一昨日、二人で尼崎のキューズモールに出かけたので、その時に風邪をもらったのじゃないだろうか。

 風邪をひくのは仕方がないが、その後が問題。 二人ともなかなか病院へ行かない。 いつものスーパーで買い物をして、奥さんにメールすると薬を買ってきてくれと。 市販薬も良いが、医者に診てもらったほうが、治りが早いし処方される薬も安い。 そしてまず、第一に病気の原因が分かるじゃないか。

 

 本日の体重 56kg

 

 

 

2019年3月29日 (金)

夜中に焼きそば・・・

20190329 帰宅があまりにも遅い日にはカップ麺を食べる事が多い。

 昨日、健康に気を使った食事とかいいながら、それ、どうなん?って感じだが、夜中に手間のかかる食事を作ってもらうのも悪いし、カップ麺なら洗い物もなくなるので、こういう食事になってしまう。

 カロリーも結構高いが、一日一食ならいいだろう。

 

 

 本日の体重 56kg 明日も朝早い~

2019年3月28日 (木)

健康に気をつかう

 健康に良いと思って毎日食べているメニュー。

 

 今日久しぶりに口内炎が出来た。 口内炎、ここ1年んは出来た記憶がない。

 

 そもそも、口内炎のできる原因は何?

 

 食事には気を使っているはずだから、ストレスかな~

 

 

 本日の体重n55,5kg

 

 

20190328_222942

2019年3月27日 (水)

今日はさらに過酷だったわ

 昨日も仕事がきつかったが、今日はさらにハードな一日だった。

 出勤時間 3:00!

 という事は私の基本パターンからすると起床は1:00、これだと22:00には就寝せねばならないのだが、昨夜は時間を勘違いして23:00に寝た。 寝るときに気づいたのだが時すでに遅し、睡眠時間2時間決定。

 1:00希少、目覚めはなかなか良い感じだ。

 2:00 家出発

 3:00出庫 ねむ~

20190327item  早速自前のインスタントコーヒーを身体にぶち込むが効かない。 コーヒーもある程度の眠気までは効果もあるが、あまりにも酷いと効かない。

 そして、よりによって今日の仕事は工場の指定時間がギリギリで組んであるので、仕事が全部終わるまで休憩が取れない。 近頃では珍しいハードな仕事だった。 夕方、無事に仕事を終え、帰庫してから休憩を取った。 運転席でカーテンを閉めてアイマスク代わりにハンカチを目に載せてシートをリクライニングした瞬間寝た(笑)

 一時間後、セットしたアラームで目が覚めたらスッキリしていた。

 明日は距離は走るが休憩時間がタップリ過ぎるくらいの穏やかなお仕事。 明日の休憩時間を今日の仕事に分けてあげたかったわ。 そして今夜は三日ぶりにゆっくり寝れる。 幸せ~

 

 本日の体重 55.5kg

 

2019年3月26日 (火)

昨日から今日にかけてキツかった~

 昨日の帰宅が21:30、そこから日課を済ませて急いでごはんをかきこんで、23:30に新神戸へ奥さんを迎えに行った。 ごはんはゆっくり食べたいのに、とほほ。


 先週末、奥さんのおばさんが亡くなられて、午後から小倉へお通夜へ日帰りで行ってきたのだ。


 会社からの帰りに買い物をする時間が無かったので、新神戸からの帰り、夜中にいつものスーパーに立ち寄って買い物を済ませた。


 こんな時に限って翌日の出勤が5:30! 寝る時間が・・・


 なんとか二時間半、睡眠時間を確保、翌日の仕事が心配になる。


 そして今日の仕事がまあまあハード、17:45に帰庫するまでノンストップだった。 だから車庫で洗車を明日の準備をしつつ休憩をとった。


 忙しいことが重なる時は重なるもんだなぁ。 めちゃくちゃ暇な時もあるのにな。


20190326gogoti  これは昨夜スーパーで見つけたポテトチップス、今夜のオヤツにしようと買ってきた。


 後でユックリ食べよう。


 


 本日の体重 55.5kg

2019年3月25日 (月)

またあの頭痛がはじまった

 またあの頭痛がはじまった。


 頭痛持ちの私は何種類かの頭痛がある、その中でもやっかいなのが今回の頭痛だ。


 右眼球の上の奥とでも言おうか。


 この頭痛が始まるとクスリの効きも悪く、大体まる二日続くから辛い。 今朝も一回目のクスリを呑んだがあまり効いていない。


 この頭痛、2ヶ月に一度位のペースでやってくる。 会社の健康診断でもうったえるものの、偏頭痛で片付けられる。


 過去には京大病院で精密検査もしたが異常は見当たらなかったがそれも随分昔の話なのでどうだか▪▪▪


 私の対頭痛常備薬はこのナロンエース。 これは昔、ドライブ中に頭が痛くなって、町の薬局に駆け込んで、効きの早いのを所望したところ、これを薦められたのだ。 それ以来出掛ける際には三回分、六錠を持って出る様にしている。


 今さら偏頭痛も腰痛も完治する事はないだろうから、上手く付き合って行くしかない。


20190324_084427

2019年3月24日 (日)

風邪ひいたかな・・・

20190324taionkei 朝起きたら頭が痛かった。
 薬はのんだものの治まらず午後からは気分が悪くなってきた。
 昼寝を二時間ほどしたら少し良くなったので、
体を動かせば逆に気分がスッキリするかもしれないと掃除をしたがさらにしんどくなってしまった。
 体温を計ったら36.4℃と平熱だっただ、これは風邪ひきの予兆かもしれないので風邪薬をのんだ。
 明日どうなってるか心配だ。
 本日の体重 56kg

テスト

テスト

テスト

テスト

テスト

テスト

みんな小さくなってる

 ルマンドもバームロールもホワイトロリータも、みんな小さくなっていた。
 原材料の高騰やコストが上がって、値上げか、小さくしなければならないとき、
小さくした方が消費者の心理的負荷少ないのだろう。
 でも大きなホワイトロリータ、食べたいな。(笑)


 本日の体重 56kg
20190323_230553_burst01

ココログ投稿テスト

ココログ投稿テスト

2019年3月23日 (土)

タブレットから投稿ができない

 先週のココログリニューアルの時からタブレットからの投稿ができなくなっている。
 本日の体重 56kg

2019年3月22日 (金)

薄着して行かなくてよかった

 今朝出勤する時、とても気温が高かったので薄着にしようかと思ったが、
昨日の夜あたりから腰がグラグラしだしたので、用心して暖かい格好で出かけた、勿論コルセットも巻いて。
 すると午後から気温がぐんぐん下がりだし、真冬の様な気温になってしまった。
 薄着にしなくてよかった~
 暑くなったら脱げばいいんだし、四月の中頃までは用心せんといかんな。
 本日の体重 56kg 


2019年3月21日 (木)

家族全員散髪

 今日は仕事が早く終わったので、帰りにスーパーで買い物をする前に散髪をした。
 前回の散髪が3月3日なので、いつものペースより少し早いが、四月の頭に多分京都へ行くので今散髪すると丁度いい感じだ。
 散髪は好きな方で、カットする時のハサミの感じも好きだし、頭が軽くなってスッキリする、何より身だしなみが整うからいい。
 だから年間12回は行くし、そうすると¥1,000カットはとても助かる。 まあ今は値上げで¥1,100やけどね。
 家に帰ると、今日カットに行くと言っていた奥さんがいつもの癖で、「散髪、また今度にしようかな」と言い出したので、是非行くように勧めた。 せっかく私が早く帰ってきて、奥さんと子供を送り迎えしてやれるのだからと。 
 渋々カットに出かけた奥さんだが、思いのほかカットが気に入ったのか上機嫌で帰ってきた。 明日経過観察で病院へ行くのだから良かったじゃないですか。 子供も前回のカットから二か月だったので、一緒に行って少しだけ切って整えて帰ってきた。
 やはりプロは大したもので、カットしてもらった後は、見た目が違う。 たぶん写真撮影でもしたらビフォー・アフターの差がすごいとおもう。いくら家で自分で髪形をセットしようがまとまり方が根本的に違う。
 私はその後、家で自分で毛染めも行った。
 これで家族全員、髪形だけでもスッキリと春が迎えられる。
 本日の体重 55.5kg
 XLR80R 今回の燃費 20190321・45km/L オイル交換、空気圧調整、チェーンオイル注油で燃費向上。

2019年3月20日 (水)

旧交をあたためる

20190320omiyage 旧交をあたためる、はちょっとニュアンスが違うか。
 約一か月前、A氏が関西に帰ってくるというので、久しぶりに会わないかという事になり、
今日という日を選んでkachiにも連絡を入れた。
 平日だし、仕事もあるので、無理なのかと思っていたら、昨日A氏に連絡があり、
休みはとってあるので参加するとの連絡がはいった。
 そして今日、久しぶりに三人顔を会せる事ができた。
 kachiは2年ぶり位、A氏には8年ぶり位の再会となった。 kachiは懐かしのファーゴで、A氏は最新のスイフト・スポーツでやってきた。
 kachiは顔が少しふっくら、A氏は髪がうっすらとグレーがかって居たが、イメージが変わっていない事に驚いた。
 そして理由はわからないが、随分長く会っていないのに、あまり懐かしい感じはせず、
逆に、つい最近まで会っていたように感じた。
 私のブログと、それに対してもらうコメントが近況報告そうさせるのかな。
 三人でいつものスーパーへ行き、寿司とお惣菜を買い込んで我が家でゆっくり過ごした。
 楽しかったな~、kachiはよくオールフリーで我慢できたね(笑)
 次に会えるのはいつかな?
 次回は、休みをたっぷり取って、のんびりとBBQしたいね。
 じゃあお二人さん、体に気を付けて、お互い頑張りましょう。
 本日の体重 57kg

2019年3月19日 (火)

ログインできませんがな

 ココログのリニューアルで不具合が出たらしく、ログインできなかったわ。

2019年3月18日 (月)

あと一週間もすれば

あと一週間もすれば
 ときどき休憩と時間調整で立ち寄るサービスエリア。

 そしていつもの停車位置、その横にたつ桜の木、幹からの枝振りがとても良い。 この桜の木のしたでお花見したらとても良さそうだが、残念ながらお花見できる場所ではない。

 あと一週間もすれば、ほころびはじめるだろう。

 納品先の注文からのペースからして、残念ながら次回ここへ来るときには葉桜になっているだろうな。

2019年3月17日 (日)

今年も花粉症の症状が軽いけど

今年も花粉症の症状が軽いけど
 食べたい日も、食べたくない日も、ほぼ毎日ヨーグルトを食べ続けた結果、今年も花粉症の症状が軽い。

 これはやはりヨーグルトの効果なのだろうか。

 今年は食べる量を半分にしてみようかな。

 本日の体重 57.5kg

 今日は一日家から出なかった。 

 最近は土曜日に食材を買いこんでおいて、日曜日は無駄に出かけなくて良い様にしている。

 こおすると、家の用事も片付くし、なにより休日をゆっくり過ごせる。

2019年3月16日 (土)

餃子を堪能

 先週は夜勤で、家で晩御飯が食べられなかった。 今日は仕事が早く終わったので、家族皆で餃子を作った。

 美味しかった。

 本日の体重 56kg

2019年3月15日 (金)

寒の戻り、すぎ

 今朝五時の舞鶴の気温1℃。、 寒の戻りにしても寒過ぎでしょ(笑)

 三月って、毎年、二月より寒く成る時がある。 

 本日の体重 55.5kg

2019年3月14日 (木)

エンジンの汚れを拭う

20190314xlr80r1 昨日、オイル交換を行った際に、油と泥で汚れたエンジンの外側のクリーニングも行った。

 クリーニングと言っても油汚れをウエスで拭いてパーツクリーナーで洗浄するだけだが結構きれいになった。

 

20190314xlr80r2 でも今日エンジンをみると、すでにオイルが滲み出しているのが見て取れた。

 ここらで程度の良いエンジンと乗せ換えたいのだが、ヤフオクも止めたし簡単にはいかん。

 走れるうちは現状維持しかない。

 

20190314a 暫くしていなかったタイヤの空気圧も調整した。

 以前は空気入れとチェーンオイルを玄関に置いてマメにメンテナンスしていたが、玄関が物だらけになって、みっともない片づけた。

 そうしたらメンテナンスをサボりがちになってしまって・・・

 下駄箱も小さすぎるので、なにか収まりの良い白い収納棚がほしいな。

 本日の体重 55.5kg

 

 

2019年3月13日 (水)

XLR80R オイル交換・20190313

20190313xlr80r1 XLR80Rのオイル交換を行った。

 前回7月の交換から8カ月、距離 3,818km

 

 

20190313xlr80r2 エンジンから微妙なオイル漏れはあるものの、オイル量はしっかり保たれている様だ。

 出てきたオイルは真っ黒だが、これが、程度が悪いのか普通なのかは私には分らない。

 他の人はどの位のタイミングでオイル交換しているのだろうか。 無頓着な人はオイルが無くなるまで気づかなかったりもあるが、さすがにそこまでは無頓着ではない。 ただ、お金がかかるので、できるだけ交換したくないだけだ。

 オイル交換後、エンジンが静かになった、なんて事は無いが、シフトペダルの動きがスムーズになった。

 今回は1種類のオイル5w-30で交換したので、燃費が良くなってくれるといいな。

 前回は残り物オイル3種混ぜ合わせだった(笑)

 今後は自家用車見たいに、距離に関係なく半年ごとに交換しようかな、多分距離も良い感じだと思う。

 今回、ついでに、チェーンにも注油した。

 本日の体重 56kg

2019年3月12日 (火)

休養と掃除の為に二連休

 月火と二連休した。

 普段なら日曜出勤したあとは月曜日に一日休みを取るだけなのだが、今回は夜勤の関係で、仕事の帰りが月曜の午前三時まで食い込んだので二連休にしたのだ。

 午前三時に帰ってきて、昼過ぎに起きて一日がはじまったら休養も用事も何もできないからな。

 とりあえず月曜日は頑張って必須用事を済ませ、今日につなげた。

 今日は朝からぼちぼち家の掃除を始め、体調もそこそこ、気温も高かったので、いつもの掃除にプラスして、キッチンと廊下と玄関の雑巾がけも行った。

 すっきりしたわ~

 本日の体重 58kg

2019年3月11日 (月)

神戸港観光 ルミナス神戸2でサンセットクルーズ

 夜勤明けの今日、休みを利用して家族で三宮に出かけた、目的は晴れ着選び。

 祝い事に関しては午前中に事を始めたかったので、少々しんどかったが、小雨の降る中、なんとか午前中に家を出る事ができた。

 天気も晴れが良いのだが、あいにくの先週からの雨続き、止んでくれる事を願い三宮へ向った。 日取り、天気、家族の体調、なんて言っていたら一向に事が運びませんし。

 西の空には晴れ間もちらほら、三宮に着いたら雨は止んだ。 出かけて良かった~

 晴れ着はお気に入りの物が見つかってスムーズに事が運んで、無事に申し込む事ができた。 ← ここの件、えらいアッサリ終わったね。

 でもこれで一安心、複数あるタスクの一つを完了。 いや~、気になっとったんだわ、肩の荷がおりた。 これが率直な感想。

20190311_165351 丁度ホワイトデーも近いので、三宮から元町を通り、メリケンパークへ向かいレストランでディナー。 港、神戸らしいロケーション。

 久々の、「お金持ちごっこ」(笑)

 

 

 

 

20190311_173116 それも、ただのレストランではなく、船上レストラン、ルミナス神戸2。

 サンセットクルーズで、席は運よく、夕暮れの明石海峡大橋が見えるテーブルだった。 この時、子供が体調を崩し、ほとんど食事できなかったのは、かわいそうだった。

20190311_182015 二時間弱の船の旅、帰港する頃には夜のとばりがおりる。

 ナイトクルーズなら明石海峡大橋まで行ってくぐって帰ってくるのだが、私はこのサンセットクルーズが丁度良いように思う。

20190311_183037 なんか、インダストリアから脱出する時の船に似ている気が。

 今回、子供の体調が悪くなってしまって、あまり楽しめなかったのがかわいそうなので、また来よう。

 

20190311_183002 神戸のシンボル、ポートタワー。

 マジックアワーにワンショット、雲の感じが絶妙。

 家から車でわずか20分で来ることができて、神戸最高。

 あ~つかれた、自分にお疲れさま。

 今日も散財して、大丈夫か、オレ(笑)

 本日の体重 56kg

 

 

2019年3月10日 (日)

はたして、セローに乗れるのか?

はたして、セローに乗れるのか?
 子供がそろそろ、バイクの教習所に行くと言っているが、最終目標のセローに乗れるのか。

 よほどうまけりゃ足着き性は関係無いが。

 私が思うところ、トリッカーが良いような。

 あれなら高速道路も走れるし、林道ツーリングにも行ける。

 スペシャルローダウン仕様のセローを作らねばならんのか。

 どうなる事やら。

 本日の体重 56kg

2019年3月 9日 (土)

最近のお気に入り

最近のお気に入り
 そろそろ、と言うか、とっくにXLR80Rのエンジンオイル交換時期が来ている。

 なかなかオイルを買いに行く時間が無いので、子供にカインズホームで買ってきてもらった。

 このオイル、1L ¥698!

安いので最近はもっぱらこのオイル、AXー1のオイルもこれにしようかと思っている。

 できるだけ早いうちに交換しよう。

2019年3月 8日 (金)

パーキングエリア等での放置車両?

パーキングエリア等での放置車両?
 たまに、高速道路のパーキングエリア等で、放置車両らしき物を見かける。

 何ヵ月も置かれているのになぜ撤去しないのか。 中には部品を盗られてどんどんスクラップ化していく車もある。

 ナンバーも付いているので、警察何かが調べればすぐに持ち主が分かりそうなものだが。

 放置車両の扱いは民事なのか?

 以前、ウチのマンションの敷地に盗難バイクが放置去れたので、警察に電話したら、「どうして盗難バイクと言えますか」、と意外な答えが返ってきたので「もおええわ」、って言ったら慌てて、「ナンバーとか分かりますか」、だって。

 こんな対応じゃ盗まれた人がかわいそう。

2019年3月 7日 (木)

マレーシア製!

 いつものスーパーに買い物にいっている、何を食べようか考えていたら、見切り品のワゴンにレトルトカレーを見つけた。

 カレーかあ、とても食べたいわけじゃ無いがカレーでも良いかなと思い手に取った。 もし苦手なメーカーの物なら買わないでおこうとラベルを確認したら、意外や意外、マレーシア製のレトルトカレーだった。

1551973672872


 ほ~、これはありかも。

 何カレーかなと見るとジャガイモとチキンのカレーだ、益々良いじゃないか、これなら家族皆が好きだ。

 五食パック入りで、税抜き価格¥238、さすがは見切り品、とても安い。

 勿論買って帰った。

 1551973653219


早速温めて食べてみたら、美味しかった、味は「いなば」の缶詰のカレーに似ている。

 大きなジャガイモとチキンがゴロゴロ入っているのも良い。

 気に入ったので、次にスーパーに行ったとき、残っていたらもうひとつ買っておこう。

 本日の体重 56kg

 XLR80R 今回の燃費 20190308・43km/L

2019年3月 6日 (水)

雨が多い

雨が多い
 春に三日の晴れ間なし、とはよく言ったもので、今週二回目の雨。

 作業が大変だ。


 本日の体重 56,5kg

2019年3月 5日 (火)

そろそろ注文するかな

 買わなければならない物がたまってきた。

 バイクのタイヤ、洗車用品、それからAXー1のオイルとオイルフィルター。

 バイク屋さんでオイル交換してもらおうかと思ったが、予算少な目なので節約だ。

 あとはなんだったかな。

 「欲しい物は買うな、必要な物は買え」の格言を日々心がけ実践する私が、その少ない買い物をネットで買うのだから実店舗の小売店は大変だろうな。


 本日の体重 56,5kg

2019年3月 4日 (月)

トイレのレバーが戻りません

20190304toilet 奥さんがトイレを出た後、ずいぶん長い間水が流れているのでトイレを見にいったらレバーが戻っていなかった。

 動かしてみるとずいぶん動きが渋い。 そのせいでゴム球が下に降りず、いつまで経っても水がタンクに溜まらず水が出っ放しだったのだ。

 10分くらいで気付いたからいいものの、これ、私が休みで家に居なかったらどうなっていたのやら。 こわ~

 レバーの軸に青い錆がいっぱい付いていた。 取り敢えずCRCを注して何度も動かして動きを滑らかにした。

 今のところこれで大丈夫な様だ。 あ~よかった

 本日の体重 58kg

2019年3月 3日 (日)

全部できた

全部できた
 日曜日、今日も疲れた~

 朝6時、携帯のアラームで目覚める。

 今日は朝から洗車する事に決めていたが、眠いし、しんどいし▪▪▪

 と思いながら目を一瞬?閉じたら45分が過ぎていた。 でも今日洗車しないと後の計画もダメになるので意を決して洗車に出かけた。

 車内の清掃も含めて3時間かかった、私の洗車はだいたい3時間かかるようだ。 今回の洗車で撥水剤も無くなった、丁度良いタイミングなのでXLR80Rのタイヤも一緒に買おう。

 洗車が終わったら次は何時ものスーパーへ買い物へ。 最近、休日1人で買い出しに行くのが定番になりかけている。 そしてその間、家族は寝ている。

 買い物の前にスーパーに併設されている散髪屋で散髪、予想に反して空いており、すぐにカットできたのはよかった。

 お昼時のディスカウントスーパーのレジはカオス状態だった。 列、長~い。

 昼過ぎに家に帰ったが、帰宅途中ガソリンが無くなったのでガソリンスタンドにも立ち寄った、今日はなかなか率的に動けている。 帰宅してからは家の掃除と筋トレ、疲れたし眠たい。

 夜にお風呂に入るまえに髪染めも行った、ここまでやったら明日はユックリできる。

 だから後は、お菓子でも食べてユックリしよう。 昼の買い物で、久しぶりに(株)エイワのマシュマロ見つけた。 ラッキー

 ベストは、スヌーピーの絵のヤツなんだけど味は一緒。

 BBQでも行って、焼きマシュマロやってみたい。

 そして、ここからが私の休日の本当の始まり、今の私には完全なOFFの一日が必要。

 

 本日の体重 56,5kg

 

2019年3月 2日 (土)

散髪にいきたいな

 先月末、散髪に行けなかった。

 仕事の終わりが遅くて、いつも散髪屋が閉まってしまうのだ。

 タイミング的には明日散髪すると良いのだが、明日は洗車もしなきゃいけないし。

 洗車と散髪、両方するのはチトしんどいな。

2019年3月 1日 (金)

フロントタイヤ限界・・・

20190301tire1 XLR80Rのフロントタイヤの交換時期がきた様だ。

 少し前から、微妙に滑るなと思って居たら、一昨日の雨の日、車線変更しながら軽くフロントブレーキをかけたら滑った。

 危うく転倒するところだった。

 

 

20190301tire2 早い目に交換しよっと。

 本日の体重 55kg

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30