ビブラスラップの音
この前、ビブラスラップの音が聞きたいので、YouTubeで水戸黄門のテーマソングを
聞いたらビブラスラップの音が入っていなかった。
イントロで印象的に使われていたと思ったのだが記憶違いだったのか?
ところが今日、ラジオで水戸黄門のテーマソングかかって、そのバージョンでは私の記憶通りビブラスラップの音が入っていた。
そして曲の締め括りにも力強く使われていた。
やっぱりビブラスラップの音が使われていたんだとスッキリした。
水戸黄門のテーマソング、歌い手が変わったのは知っていたが演奏のアレンジも変わっていたとは知らなかった。
ビブラスラップって、知らなければ、何かの演奏方法か必殺技っぽいね(笑)
« これだけ言われているのに? | トップページ | 畳どこがダメだった。 »
コメント