6:51 26,187km 最寄りのガソリンスタンドで給油。
燃料キャップを開けるとガソリンは、ほぼ満タン状態だった。 どおやら前回給油した際にトリップメーターを0kmにし忘れたようだ。
すでに給油の機械にお金を入れていたので給油したが0.67Lしか入らなかった。 ロスタイムだ。 準備不足はこういう事が連鎖していく。
理想は6:00時出発だったが、すでに7:00時に近くなり車が増えてきた。
六甲山を越えて六甲北有料道路~山陽自動車道~中国自動車道~舞鶴若狭自動車道で宮津天橋立を目指す。
六甲山を登って行くと気温はぐんぐん下がって、すでに出発時の服装では寒くなってしまった。 山の上とはいえ、去年のツーリングより一週間晩いだけで気候は随分ちがう。 これ以上寒くなると辛いな。
ファッションセンターしまむらで買った\2,900のライダース風ジャケットは袖口の絞りが無く、エアダクトの役割を果たし、やはり防風効果無し、寒い。(笑)
でもデザインがすごく良いんだよね。 お洒落は我慢!
7:32 26,223km 赤松パーキングエリア 。
我慢もここまで。←早っ
ここで合羽の上着だけを着て出発。 他のライダーの合羽を着こむ姿も多く見受けられた。 ありがたい事に天気だけは良い、でもこれが一番だね。
赤松パーキングエリアを出発して直ぐに吉川JCTから舞鶴若狭自動車道に入り北上する。 車の流れは穏やかで時速80kmでノンビリ走れる。
合羽を着たら寒さも何処えやら、早朝の冷たい空気が心地よい、勝手なものだ。
篠山辺りにさしかかると霧がでてきた。 篠山には大きな川があるからこの時期濃霧は想定範囲内、ゴーグルが一機に水滴だらけになった。
8:14 西紀サービスエリア。 26,251km
いつもの霧。
赤松パーキングエリアを出発してすぐではあるが、霧で服が湿気って体温が奪われるといけないので合羽のズボンも着用させた。
霧は、この区間を抜けると直ぐに晴れるとわかっていたが防寒着代わりに丁度いい。
春日に入る頃には霧も晴れ、山間の高速道路をどんどん北上する、紅葉にはまだ少し早かった様だ。
綾部JCTから京都縦貫道に入りさらに気温は下がる。 寒がりの私にはこの季節までが快適にツーリングできる限界だ。
だからマイルールを決めて、バイク活動は4月最終週から10月いっぱいと決めている。
たまにこのルールーを自ら破って散々な目に遭うこ事も (笑)
歳と経験を重ね、修行のようなツーリングは卒業した、自分にとってベストなシーズンだけ乗ればよいと。 結果にバイクの乗る機会は激減した。
年に10回も乗らないバイクに税金、各種保険を払って贅沢な趣味だこと。 いつまで乗り続けられるかなぁ。
最初の目的地は天橋立、宮津天橋立で高速道路を出て天橋立に着いたが目当ての、「股のぞき」で有名な傘松公園は対岸だった。
ここで飛んできた蜂?におでこを刺されるというトラブルに遭った。 おでこにタンコブができて顔左半分が痛くなった。 大丈夫かな? バイクに乗っていて蜂に刺されるのは人生二度目だ。
痛みを堪えて湾沿いに対岸へ、これはこれで景色のいいルートだったのがせめてもの救いで相変わらず天気も良い。
9:35 天橋立到着 26,337km
有料駐車場にバイクをとめて 坂道を登って行くとすぐにリフト・ケーブルカー乗り場がある。
営業時間を見ると9:00からだったので結果的に6:30の出発でよかったのだ。
大人往復¥660。
片道キップもあり、歩き、という選択肢がある事に驚き。
因みにリフトは随時、ケーブルカーは15分間隔の運行。
最近のコメント