無料ブログはココログ

リンク集

« 今年はバイクに乗るだろうか | トップページ | セロー生産終了!? »

2017年9月 2日 (土)

新東名のPA・SA

 新東名の下り、つまり東京から名古屋方面へ走っていると、藤枝PA、掛川PA、遠州森町PA、浜松SAが短い区間に集中している気がするのは私だけだろうか。 些細な事すぎて区間距離を調べる気にもならないが・・・

 連続運転時間の関係で、休憩したくないが休憩しなければならなので、最近は気になるPAやSAに立ち寄るようになってきた。

 以前は、最も効率良く走れるように休憩を取っていたが、それだと毎回立ち寄るPA・SAが同じになる。 するとお土産も毎回同じになって飽きてくる。

 そこで今回は掛川PAに立ち寄ってみたが、空いてそうな時間にも関わらず、大型トラックでいっぱいだったのでそのままスルーした。

 スルーしながら、平日の微妙な時間帯にあれほど大型トラックが居るのだから何かあるのだなと思い、帰宅してから掛川PAに付いて調べたら食事処のラインナップ良かった、なるほど、これならトラックドライバーには人気だろう。

 さらに、ここにはコインシャワーやコインランドリーがあり、さらに納得。 

 で今回は前回にも立ち寄った遠州森町PAに立ち寄った。

 

20170901omiyage ここのお土産は家族に評判が良かったので、掛川PAでなくとも全然問題はない。

 いぶしたくあん、きんつば、それから前回は買わなかった芋ようかん。

 持って帰ると、奥さんは芋ようかん、子供は芋きんつばを喜んで食べていた。

 タコヤキで残ったタコを二人で喜んで食べていたし、女性の好きな物、芋蛸南瓜とはよく言ったものだと関心した。(笑)

 本日の体重 56kg 新しいお買い物用サイフの使いでは、小銭が確認しやすくて出しやすくとても良かった。 

 

« 今年はバイクに乗るだろうか | トップページ | セロー生産終了!? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新東名のPA・SA:

« 今年はバイクに乗るだろうか | トップページ | セロー生産終了!? »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30