理科係的な
夜遅く仕事から帰ると駐輪所でセミが脱皮中だった。 この光景、この時期に毎年一度か二度見かける。
詳しくは知らないが、おそらく土の中から出てきたであろう。 だとすると、この重たそうなサナギを着て数メートル、木登り有なら10メートルは移動するので大変をエネルギー消耗するだろう。 一度サナギの状態で移動している所を見てみたいものだ。 多分学習ビデオでも見た事が無い。
次に脱皮行動に入るがここからが魔の時間だ。 脱皮して更に羽が硬化するまで動けないのだから鳥等に見つかればひとたまりもない。 この時は小さな蟻が群がっていたが大丈夫だろうか。
一瞬天敵の居ない安全な場所に移してやろうかと思ったが、自然の摂理でもあるし、私が壁から引き離した事で踏ん張りが効かなくなり脱皮や羽の硬化作業ができなくなったら元も子もない。
明日の昼間、駐輪所へ行った時にきれいな空蝉と共に近くから元気なセミの鳴き声が聞こえたらうれしいな。
今日はこの他に、植え替え後初めて「幸福の木」に水をやった。
理科係ウイリアム
本日の体重 56.5kg
コメント