無料ブログはココログ

リンク集

« 値段一緒なん | トップページ | 7人乗っても大丈夫 »

2017年4月17日 (月)

京都人の朝食は

 昨日は法事で京都に帰っていた。

 渋滞を避ける為に早朝に京都入りした。 せっかく京都に帰って来たのだから朝食に美味しいパンを食べようと実家へ行く前に左京区浄土寺の山田パンに向かった。

20170416yamadapan1 山田パンは私が一番好きなパン屋さんだ。

 中でもバケットとビフカツサンドがお気に入り。

 行列ができるほどではないが朝からお客がひっきりなしに訪れる人気のパン屋さん。

 あれこれ勝手¥4,309! 庶民にはちと高いが納得の美味しさそしてほかのお客さんも何千円単位でパンを買っている。

 

 

20170416yamadapan2 実家に着いて早速親兄弟と山田パンで朝食。

 そう、京都人の朝食はパンなのだ。

 出町輸入食品おブルーマウンテンコーヒ-と山田パン、ご近所で揃う最高の組み合わせでの至福の時。 ←大げさやな~

 普段朝食を食べない私だが、こういう機会には、あまりお腹が減っていなくても食べる。

 ビフカツサンドはこの厚みなのに、簡単に噛み切れる柔らかさ、バケットは切れ分けてバターをぬって食べていたら二人一本ペロッとたべてしまった。

 この日は夜に濱登久で懐石を頂いたがそれより美味しかったわ。

 パンは焼き立ての冷ましたてが最高。

 今度はいつ食べられるかな~

  本日の体重 57.5kg

« 値段一緒なん | トップページ | 7人乗っても大丈夫 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都人の朝食は:

« 値段一緒なん | トップページ | 7人乗っても大丈夫 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30