今年のバイク活動最後の日も・・・
もう何度も言っているが、私のバイク活動期間は4月の最終週から10月31日までと決めている。 これは過去の経験から導き出した楽しく走れる期間で中でも9月は最高だ。
因みに、この決め事絶は対的な物では無く、この期間以外に走っても構わないが、大体碌でもない事になる(笑)
今日はその活動期間最後の日曜日という事で予め三連休を取って置いたのだが、己のスキルの低さからサービス残業をせざるを得なくなった。 今年はどおやら仕事の流れの年の様だ。
という訳で朝から会社に出向いて届け先台帳の作成を行った。 予定では午前中で終わらせて午後から家の掃除だったのだがエクセルに手間取り、さらに凝り性なので使い方が何となく分かりだすと地図の作成に熱中してしまった。
それでようやく納得のいく台帳ができたのが16:30、これでは普通に一日の仕事だ(笑) もし使い方を忘れる前に次の仕事をくれたら割と短時間で作成できると思う。
それから先日私のバイク用品の箱からほぼ新品のプラグが出てきたので交換する事にした。 オイル交換を一年以上も忘れる位だからプラグなんて前回何時交換したか全くわからない。 車体の左サイドカバー内に付いている工具ケースから車載工具を取り出し簡単にプラグを外す事ができる。
電極が細いのはイリジウムプラグだからだが、やはりプラグギャップが広い気がする。
タイヤの空気圧調整にプラグ交換で次回の燃費に期待大。
その後晩御飯の材料を買いに何時ものスーパーに行って、ついでに隣にある散髪屋でカット。 今回は結構短めにしてもらった。 着ていったフライトジャケットとのマッチングがグッド。
18:30帰宅。 お風呂に入る前に毛染めをしてそのまま洗髪したので効率がいい。 これで今日は三つも用事が片付いた、こころ残りは家の掃除ができなかった事。
明日は家の掃除を頑張ろう。
あっ、それからもう一つ思いだした。 夕方、スーパーで買い物が済んでバイクのエンジンをかけたらヘッドランプの球が切れたので仕方なしにハイビームで走って帰った、だから明日カインズホームへ電球を買いに行かなければ。
用事が一つ増えちゃった。
本日の体重 56.5kg
« 二回目のお風呂の防カビ燻煙 | トップページ | ついでにカードリーダーを付けてみた »
コメント