無料ブログはココログ

リンク集

« 手作りエアフィルター完成 | トップページ | 一旦落ち着いて »

2016年9月 3日 (土)

大失敗に終わる

 手作りエアフィルター計画、まずは大失敗におわる。

 今朝、半分完成のエアフィルターの確認がてらAX-1で出勤したが、6千回転以上が全く間和らなかった。

 スポンジたわしのフィルター無しでこの状態なので全く使い物にならない。

 仕事が終わってからホースを付けたり外したりしていろいろ試したが、本来の配管の径より小さいというだけですでにダメなようだった。

 よほど容積を確保して尚且つ吸気抵抗の無くさなければならない様だ。

 因みに、ホース無しで、ノーマルの配管の先端に手作りフィルターを被せた物はほぼ問題無くエンジンは回った。

 フィルターは使える様だ、あとは吸気抵抗の無い配管か。

 

20160903a 私は知らなかったが、吸気配管は少しの吸気抵抗でもダメな様だ。

 試しに、無理やりノーマルの配管につなげてエンジンを回してみたが、これですら満足に回らなかった。

 吸気配管はできるだけ短くストレートに、そして抵抗なく、という事か。


 

 本日の体重 56kg

« 手作りエアフィルター完成 | トップページ | 一旦落ち着いて »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大失敗に終わる:

« 手作りエアフィルター完成 | トップページ | 一旦落ち着いて »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30