無料ブログはココログ

リンク集

« Kabutoのシステムヘルメット、Kazamiいいじゃないか! | トップページ | AX-1のエアクリーナーBOX完成す・その2 »

2016年9月27日 (火)

AX-1のエアクリーナーBOX完成す

 長距離20160927a?の仕事から帰宅したのが7:00、シャワーを浴びてゆっくりと朝食を取り少し休憩して10:00からAX-1のエアクリーナーBOXの加工にとりかかった。

 この作業、本来の予定では八月末に完了していなければなら無かったのだが予定外の日曜出勤がこの二か月で四回もあったので丁度一ヶ月押しとなった。

 蚊取り線香炊いて頑張りますか!

 約5時間の作業とみていたのだが・・・

 

 

20160927b AX-1のエアクリーナーBOXの取り外しは大げさで時間がかかるので嫌いだ。 ←あまり外す物ではないけどな~

 テールカウルもフェンダーもリアタイヤも外さないと取れないだぞ。

 

 

20160927c エアクリーナーBOXの取り外しは1時間ほどでできたのだが、ヘアドリヤーで加工を試みるも全く溶けなかった。

 三男さんは無理だと言って居たがその通りだった。 という事はヒートガンが必要なわけで、面倒だわ金はかかるわでテンション急降下。

 でも無くては何もできないので近くのホームセンターへ買いに行った。 ¥3,500も出せば有るかな~なんて思って居たら、安い物で¥6,000、高い方は¥8,000だった。

 そして渋々安い方を買った。 ロスタイム、ロスマネー。

 

 

20160927d 取り外しで1時間、買い物で1時間、時間は容赦なく過ぎて行く。 

 慣れないヒートガンにてこずり、加減が分からず穴を空けてしまった時は目の前が真っ暗になった。

 また買い直しか・・・・、しかしダメモトで取り外したエアクリナーBOXの一部を切り取りなんとか溶着してしのいだ。 

 加工してはフィッティングを繰り返す事5回やっと完成、この作業に2時間もかかってしまった。

 つづく

 本日の体重 55kg

 

 

 

« Kabutoのシステムヘルメット、Kazamiいいじゃないか! | トップページ | AX-1のエアクリーナーBOX完成す・その2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AX-1のエアクリーナーBOX完成す:

« Kabutoのシステムヘルメット、Kazamiいいじゃないか! | トップページ | AX-1のエアクリーナーBOX完成す・その2 »

最近のトラックバック

2025年5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30