AX-1リフレッシュ整備6・20160731
休日出勤が多くて、AX-1の整備ができないまま約一か月が過ぎた。
今日はやっと日曜日の休みになったので朝五時に起きて準備をして会社に向かった。
しか~し、会社へ着くと休日というのに、こんな日に限って仕事で整備場が使われていた。 こらアカンは、仕事している横で自分バイクの修理はできないと思い、後日出直す事にした。
すると、場所は余って居るので修理してもよいとの事、えらい関大やな~、お蔭で貴重な整備できる日を無駄にせずに済んだ。
ありがとうございます。
という事で、まずはスイングアームに適当なゴム板を張り付けてタッピングビスで止めて、なんちゃってチェーンスライダーを作った。 見た目は悪いが無いよりマシだと思う。
今はとりあえずコレにしておいて、社外品のチェーンスライダーが再入荷されたら、ひょっとしたら組み替えるかもしれない。 でも面倒だから多分やらないと思う。
リンクの向きなどを確認しながら作業していたら、ここまでで結構な時間を費やしてしまった。 しかもチェーンを通さずにスイングアームを組み付けるという初歩的なバカもやってしまったぁあ(笑)
本当は(笑)じゃなくてヘナヘナとなってしまったのは言うまでも無い。
でもこの段階でよかった、ほんとに。
本日の体重 55.5kg 今日は作業中にスポツドリンクを2Lも飲んだ。 因みに作業時間は11時間!
あしたも仕事じゃ~
最近のコメント