無料ブログはココログ

リンク集

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月31日 (日)

AX-1リフレッシュ整備6・20160731

20160731a 休日出勤が多くて、AX-1の整備ができないまま約一か月が過ぎた。

 今日はやっと日曜日の休みになったので朝五時に起きて準備をして会社に向かった。

 しか~し、会社へ着くと休日というのに、こんな日に限って仕事で整備場が使われていた。 こらアカンは、仕事している横で自分バイクの修理はできないと思い、後日出直す事にした。

 すると、場所は余って居るので修理してもよいとの事、えらい関大やな~、お蔭で貴重な整備できる日を無駄にせずに済んだ。 

 ありがとうございます。

 という事で、まずはスイングアームに適当なゴム板を張り付けてタッピングビスで止めて、なんちゃってチェーンスライダーを作った。 見た目は悪いが無いよりマシだと思う。

 今はとりあえずコレにしておいて、社外品のチェーンスライダーが再入荷されたら、ひょっとしたら組み替えるかもしれない。 でも面倒だから多分やらないと思う。

 

 

20160731b リンクの向きなどを確認しながら作業していたら、ここまでで結構な時間を費やしてしまった。 しかもチェーンを通さずにスイングアームを組み付けるという初歩的なバカもやってしまったぁあ(笑)

 本当は(笑)じゃなくてヘナヘナとなってしまったのは言うまでも無い。

 でもこの段階でよかった、ほんとに。

 

 

20160731c このスッキリ感が好き!

 本日の体重 55.5kg 今日は作業中にスポツドリンクを2Lも飲んだ。 因みに作業時間は11時間!

 あしたも仕事じゃ~


2016年7月30日 (土)

簡単に豆ごはん

20160729sioendou 「塩えんどう」これで簡単に豆ごはんが作れる。

 以前は何時も行くスーパーにも似た物が有ったのだが最近は置かれていない。

 しかし、別の物を買いに普段は行かないスーパーに行った時、探してみたらありました、「塩えんどう」。

 前に買って居た物は「イチビキ」という会社の商品だったが、今回見つけたコレは「カネハツ」という会社の物だ。

 味も値段もほぼ同じ、使い方も炊き立ての白いご飯に混ぜるだけで美味しい豆ご飯ができる、勿論豆だけをオヤツ代わりに食べても美味しい。

 これでまた簡単に豆ごはんが食べられる。

 本日の体重 56kg

 

2016年7月29日 (金)

休みは掃除から

 週休消化で今日は休み。 休みだからと言って会社でバイクの整備をするわけにもいかないので、此処の所できていなかった家の掃除から始めた。

20160729ac1 奥さんがエアコンの効きが悪いといって、排水ホースの掃除をしたが大して効果が無く、私もやってみたがホースの詰まりはなかった。

 しかし室外機に目をやるとエライ事になっていた。

 おおお~、びっちり埃が詰まっているではないか! こらアカンわ。

 

 

20160729ac2 歯ブラシで丁寧にフィンの間に詰まったほこりを取り除いた。 歯ブラシと言えば、まだ車のエンブレムの掃除していなかったな、まぁそれはおいといて。

 このエアコンにしてからずっと掃除していなかったから約3年ぶんの埃だ。 室外機の置き場所が午前中日光を浴びる場所なので、埃を取ったついでに、天板にアルミホイルを貼って

 この後はエアコンの効きが良くなった、と奥さんが喜んでいた。 午後からは家の中を掃除、日曜出勤が三回続いたのでかなり長い間掃除できて居なかった分念入りにやった。

 天気が良かったので海水浴に行きたかったが子供の部活があったため行けなかった、平日だから結構チャンスだったのに残念、この土日は一つのピークを迎えるのじゃなかいかな。

 本日の体重 55kg

2016年7月28日 (木)

今日もホットドッグ

 今夜何食べようかと迷った末、今日も自家製ホットドッグにした。

 美味しかった、でも明日は食べないだろうな。

 本日の体重 55kg

2016年7月27日 (水)

お盆休みは

 お盆休みは京都に帰ってお墓参り、それは決まったがその前後は。

 私は海水浴に行きたいのだが家族はお盆の海はダメだと古風な事をいう。 でも今年も城山公園に行きたいんだよな~

 本日の体重 56kg 今日は自宅でサブウェイ風のサンドイッチ?を作ってみた。

 美味しかった、しかも安いときたんもんだ。 また近いうちにやろう。

2016年7月26日 (火)

夏休み何をするか

 大人だから夏休みという物が有る訳では無いがn少ない休みをかき集めて何かして遊びたい。

 海水浴 BBQ キャンプ、泊まりだとして水浴の宿を探すのはちょっと無理だな。

 明日は少し早く帰れそうなので何をするか家族で考えよう。

 本日の体重 55kg

 昨夜の寝床が悪かったのか、今日の仕事がハード過ぎたのか腰が痛い。

2016年7月25日 (月)

なんとかもちました

 今日は雨との予報だったが、なんとなく、真夏だから降らないんじゃないかなと思って居たらやっぱり降らなかった、夏の高気圧パワー強し!

 本日の体重 55kg

 昨日の仕事で午後から赤穂へ行ったその帰り、高速道路の入り口に故障車あり渋滞の表示、その辺りの地理に詳しくなかったので、それが今から自分が向かう方面か、反対方面かわからなったが、高速道路に入ってすぐ渋滞、自分の方だった。 あ~あ、まだ仕事があるのに~と思っていた。

 その渋滞はどこからなのか?とても長かったら嫌だなと思っていたら高速に入ってすぐのトンネルの中だった、まあ近くでよかったわ。

 トンネルの中でレッカー車が見えてきて、どんな車が故障なのかと見てみればフェラーリだった。 おお~

 高い車なのに故障してオーナーは堪らんだろうな、そんでもってその場で応急処置とかできるのかなと思っていたら、故障現場を通り越してから30分も経たないうちにそのフェラーリに追い抜かれた。 無事に直ってよかったね~と思ったら、最寄りのサービスエリアに入って何やら電話していた。

 とゆう事は現場で本当の応急処置だったんだろうな、この時期考えられるのはバッテリーかな?

 夏のはじめ、高速道路で故障している車の外車の率は結構高い。

 

2016年7月24日 (日)

今月三度目の日曜出勤

 今日は今月三度目の日曜出勤だった。

 出勤時間が11:00と遅いうえに、今日子供の部活が無かったので車で早い目に出勤して洗車した。

 カラスの糞害なんとかならんかな。

 本日の体重 55.5kg

2016年7月23日 (土)

有るには有るが・・・

 AX-1のチェーンスライダの純正品は既に無く、社外品ならネットで見受けられる。

 早速ネットで検索するも大手ショッピングサイトでは「売り切れ」「次の入荷をお待ちください」となっており入手不可。

 ところが多分同じ物がネットオークションには出品されている。 最近では取引のやり取りが面倒で利用していないのだが、巷にその物が無いとなると仕方が無い。

 結構な数が出品されているが、後の値上がりを見越して買い占めたのだろうか。 でもAX-1のチェーンスライダーなんて単価も低いしマーケットかなり狭いと思うのだが。

 そろそろAX-1も組み立てねば晩夏から秋にかけて活動できないので購入しようと思ったら出品者の評価が良くない。

 これでは購入時にトラブルが起こりそうなので購入するのを断念した、ましてや社外品だし無理して購入する事はない。 シングアームには適当な樹脂プレートを貼り付けておこう。

20160626d 入手困難だとは知らずに捨ててしまったが、千切れては居るがこの程度なら再使用すればよかったなぁ。

 本日の体重 56.5kg

 久々の休みだったので昨夜は心行くまで音楽を聴いた。 そして1:30という私には早めの時間に布団に入った。 

 起床は6:00、朝にトイレと洗面所の掃除を済ませたあと、今日学校へ出かける予定だったが、何時もの体調で出かけるのを取りやめて家でうろうろしていたので掃除は止めた。 来週末の週休の残りを連続で取って居るので掃除はその時でよかろう。

 明日の出勤に備えて体を休ませて置こうと昼寝したら4時間ほど寝てしまった、結構疲れが溜まっていたようだ。

 明日は遅い目の出勤で残念だが、マイカーがカラスの糞でエライ事なっているので早い目に出勤して洗車をする。

 真夏の洗車って結構辛いぞ、後の仕事に影響が出ない様にせねば。

2016年7月22日 (金)

19日連続出勤

 7月4日から今日まで22日まで19日連続出勤だった。 

 そして今度の日曜日の出勤なのでもっともっと連続になるところだったが、今朝出庫した時に記録帳を挟んだバインダーを忘れてしまい、これは疲れから来る危険信号と捉え、事務方に、もし明日土曜日が人余り状態なら週休を使わせてくれと願い出た。

 昼過ぎに、明日土曜日の仕事量が確定し、どおやら人余り状態になったので休みとなった。 体力的には問題無い気がしていたが危なかったかもしれない。

 でも日曜日は出勤だよん。

 という訳で明日は休み、家の掃除と休息をしよう。

 本日の体重 55.5kg

20160722mikana 夜に京都の実家からクール宅急便が届いた。

 鹿児島の知り合いからミカンが届いたのでそのおすそ分けだそうだ。

 ミカン以外にもいろいろ入っていた。

 

 

20160722mikanb 私は早出の香りがよくてすこし酸味の効いたミカンが好きなのだが、これはハウス栽培で始めから甘いらしい。

 後で食~べよ!

 子供は今日から配信の始まったポケモンGoに早速はまっている。

 家の中にポケモンが居るううう(笑)

2016年7月21日 (木)

海水浴に行きたい

 これだけ天気がいいと海水浴に生きたくなる、今年も家族で行けるかな~

20160721semi


 ローリーにセミが飛んで来てひと休み、暫く涼んだ後また何処かへ飛んで行った、夏ですなぁ。

 本日の体重 56kg

2016年7月20日 (水)

梅雨も明けて

 

20160718tuyuake_2 ※ ヨウシュヤマゴボウ 実 茎葉 根に毒性あり。

 昔から気になっていたこの植物、外で遊んでいて紫色の実の汁が付くとなかなか落ちないから近づかない様にしていた。

 仕事で高速道路のパーキングエリアで待機したとき真横に生えていたので懐かしく思い撮影。 この植物の名前が知りたくて、帰宅してからネットで調べたら「ヨウシュヤマゴボウ」との事だった。 

 ほんとネットって便利だな。


   

 

月曜日に近畿地方の梅雨明けが宣言されて夏まっただ中、FMからは洋楽邦楽問わずカラッした曲が流れて気分最高!

 やっぱ夏はいいわ。

 本日の体重 56.5kg 昨日のペヤング超大盛がいけなかったかな。(笑)

祝 1,001回視聴

 昨夜動画の管理画面で確認したら、「AX-1でサーキットを走ってみた」の視聴回数が1,001回になって居た。

 予想では1,000回にはもっと時間がかかると思って居たが結構早かった。

 これに気をよくして、AX-1がリニューアルしたら新作の動画を制作しようかな。

 千里浜激走とかハハハ

 初代アフリカツインほっしいわぁ~

2016年7月19日 (火)

全部途中

 最近の記事は、ほぼ書きかけの中途半端に終わって居る。

 仕事のせいにするのもなんだが、遅くに帰宅して記事を書き始めると晩御飯ができる。

 食べた後に続きを書こうと思うと奥さんがパソコンを陣どっている、これが結構長い。

 そうこうしている間に満腹感から眠気がきてそのまま食卓のベンチでばたん、気が付くと夜中で起床予定時間まで1時間ほどになって居るので急いで床に入る。

 ほぼこの繰り返し、今度の休みは書きかけの記事の続きを書いて完成させるぞ。

 本日の体重 56kg

 XLR80R今回の燃費・20160718・51.5km/L

2016年7月18日 (月)

ハンバーガーとサンドイッチとホットドッグ

20160718a

 ハンバーガーとサンドイッチとホットドッグ、いずれもパンに具を挟んで食べる料理?だが、それぞれの立ち位置を確立してる。                                 

 パンに具を挟むという共通項があるのに。

 

20160718b

2016年7月17日 (日)

休みだったはずだが

 先週日曜出勤したので今週は休みのはずだったが、急に仕事が増えたので出勤となった。

 気をつかってかどうかは分からないが出勤時時間は8:30と遅めだった。 仕事も軽めで、納品ー仕入れー納品ー仕入れで18:00までには帰れそうな配車。

 だが一軒目で納品を終えたあと電話がかかってきて次の配送が無く成って仕入れのみに変更となった。

 ほ~、何となく気が抜けたが、先週も日曜出勤したので、まあいいか、といった感じになった。 早く帰った家の掃除をしよう、そうしよう!

 本日の体重 56.5kg

2016年7月16日 (土)

ソファーベッドなぁ・・・

 私はよく居間の木製ベンチで寝てしまう、熟睡できそうにないが、これがまた気持ち良い。

 この辺りは母と良く似ている、母は昔から食卓の椅子を二つ並べて仮眠を取っていたが何時しか自分もそうなった。

 でもちゃんと床に入って寝た方がいいだろうなと思って居たやさき、ニトリに行った時に手ごろな価格のソファーベッドを見つけてしまった。

 これならしっかり仮眠?ができそうだ。 価格もよし!サイズもよし!問題は我が家の狭さ、もう余分な物を置くスペースはない。

 う~どうしよう、でも欲しいな。

 56kg

2016年7月15日 (金)

純正パーツを取りに行ってきた

20160715genuineparts 夕方、ドリームにAX-1用の純正部品を取りに行ってきた。 これでクラッチケーブルやメインジェット他がそろったものの、チェーンスライダーがすでに廃番で手に入らなかった。

 さてどうするか。

 ネットで社外品もあるが、結構高いので躊躇する、品質も心配だ。

 樹脂プレートでも貼り付けておくかな・・・

 

 

本日の体重 56kg

2016年7月14日 (木)

雨に疲れる

 長い雨続きで皮手袋の乾く暇もない、疲れるわ~

 本日の体重 56kg

2016年7月13日 (水)

リアサスオーバーホール完了・2

201607technix AX-1に取り付けていたRC30用のリアショックのダンパーが効かなくなってしまったので、埼玉県にあるサスペンションサービスのテクニクスへオーバーホールを依頼していた。

 何故埼玉県のショップに依頼したかというと、それは何時も三男さんに貰うオフロード雑誌の「GARRRR」に毎回広告が出て居て良さそうだと思ったから。

 GARRRRといえば気になるのが何時のころからか始まったモデルさんのページ? アレをするくらいならイクちゃんのページをカラーで増やしてほしいなぁ、水着はいらんけどね。

 と、そんなどうでもいい事はおいといて、

今回の注文はRショックのフルオーバーホール、そしてショックをショップに送って現物を見て貰い、ロッドの点錆が良くないと言う事でロッドの再メッキ。

 再メッキ、そんな技があるのなら今後、レアだがロッドの錆で購入を断念していたショックもカスタム候補に入って来る。

 RC30のショックに飽きたらアレを付けみよう。 ふふふ

 作業レポートにはかなりのオイルの劣化とあったが、そらそ~でしょ、おそらく1987年VFR750Rに取り付けて出荷して以来一度もオイル交換していないでしょうからね。

 自分流のアドベンチャーバイク作るで~

 本日の体重 56.5kg

2016年7月12日 (火)

リアサスオーバーホール完了

 リアサスのオーバーホールが終わった。

 今度の日曜日辺り組み付けてみるか。

 本日の体重 55.5kg

2016年7月11日 (月)

海外旅行中止

今日、子供の海外修学旅行の中止が決まった。

 少し前の学校からの説明会で多数の反対意見を押し切り決行の判断を下した学校側だったが、あのイタリア人と日本人が被害を受けたテロ事件により中止余儀なくされた様だ。

 私はもともと反対だったので、これで良かったと思う。

 本日の体重 55.5kg

2016年7月10日 (日)

Tのマークの掃除

 車のエンブレム、私の場合Tマークだが、内側がきれいにならなくて、それ以外の部分とボディーの色がかなり違う。

 街を行く洗車の行き届いた車を見ればTマークの中もきれいに真っ白だ。 他人に来てみたら歯ブラシを使って居るのじゃじゃなか、という意見もあった。

 歯ブラシ・・・、他に簡単な方法がありそうな気がするが、やってみる価値はあるな。

 本日の体重 56.5kg

2016年7月 9日 (土)

宅配じゃ無かった

 ネットで純正部品が注文できるとなっていたので、当然自宅まで発送してもらえるのかと思っていたら、受け取りは実店舗だった。

 関東まで池まへんがな、ドボン!

 本日の体重 56kg

 XLR80R 今回の燃費・20160709・51,3km/L  ガソリンが高く成って来たので、この燃費は助かる。

2016年7月 8日 (金)

あまかったか

 数日晴れ間が続いたから梅雨は明けたのかと思って居たがあまかった。

 今日も明日も雨だよ。

 明日でまたひとり教習がおわるな。

 本日の体重 56kg

2016年7月 7日 (木)

明日雨か・・・

 此処の所、仕事を人に教えるので連日二人でローリーに乗っている。

 今日と明日は他の指導者がてこずる?敬遠する?ドライバーの教育だ。 まあ今日もしっかり体力的精神的に疲れた。

 どおやら明日夕方から雨みたいなので、できる限り早く仕事を終わらせて雨を避けたい。

 そのドライバーだけでも疲れるのに雨もこられたら堪らんわ。

 一日一緒に乗って指導した後は帰庫してから一日の採点業務。 たった一人分なのに結構疲れる。 ならば小学校の先生の採点業務ってどれだけ大変だったのだろう、なんせ30人~40人くらい受け持つのだからな~。

 当然採点ミスもあるのだろうな・・・

 本日の体重 56kg 今から遅い晩御飯を食べる。

2016年7月 6日 (水)

カラスめ

 やられた・・・

 この前の日曜日、せっかく気合い入れて洗車したのにカラスの糞にやられてしまった。

 鳥の糞は放置すると塗装が傷む、この前の洗車の時きっちり跡形が残っていた。

 今の駐車位置は丁度カラスが群れる場所で、これも高い車を買いたく無い理由の一つなのだ。

 今日、多分奥さんがガソリンスタンドに水洗い洗車に行ってくれるだろう。

 でもエンドレスやな・・・

 本日の体重56.5kg

2016年7月 5日 (火)

梅雨あけたかな?

 昨日から猛烈な暑さで屋外作業がきつくなって来た。

 数日雨も降らないし、もう夏なんじゃないの。

 本日の体重 55.5kg

2016年7月 4日 (月)

CRF250Lなかなか良いぞ

20160703crf250l 昨日、三男さんがNC700Xから買い換えたCRF250に乗って遊びに来た。

 白! 以外だった、勝手に紅白だと思っていた。

 少し乗らせてもらったがシートとハンドルの位置が私にぴったりで操作しやすかった、でもステップがもう少し高ければもっと良かったな。

 フロントフォークが硬めなので、オフを走るなら柔らかくしたほうがいいと思う。

 私のAX-1と比べたら少し大きいが、多分これが250トレール車の標準的な大きさな気がする。 AX-1は小柄だからな~

 これを元に作られるであろうRallyも早くみてみたい。

20160703asagao1 三男さんが遊びに来る朝、会社の車庫の隅で朝顔?を見つけたので写真に撮った。

 

20160703asagao2 すると三男さんからのお土産も朝顔という名のお菓子だった。

 すごいシンクロ、美味しいお菓子、ありがとう御座いました。

 本日の体重 56kg

2016年7月 3日 (日)

できるだけ簡単に洗車したい

20160703a 会社でマイカーの洗車の話題、私が面倒だからあまり洗車しないと言うと、良い物が有ると教えてくれて、後日、「使いさしで良かったら」とこんな物を頂いた。

 液体ワックスというかコーティング剤というか、ボディーも車内も何でも使えるという便利な物、しかもほぼ新品だった。

 

 

20160703b 使い方は簡単で、バケツ一杯の水に対してキャップ一杯から二杯の液を作り、雑巾を浸して絞り、水洗いしたボディーを拭きあげるだけ。

 さらに残った液はタイヤとホイールの掃除にも使えるという優れもの。

 

 

20160703c 台所用スポンジで4本のタイヤとホイールを掃除すると丁度無くなった。

 経済的だな~

 

 

20160703d ブレーキダストが簡単に落ちてとてもきれいになった。

 

 

20160703e ボディーを拭きあげて簡単終了、これを何度も繰り返すと艶もでて汚れも付きにくくなるという。

 本当に簡単だった、これなら私にもできる。

 まったく良い物を頂いたものだ、後はたまに洗車機で水洗いすればいいかな。

 

 

20160703f 最後に、ヘッドライトがくすんできたので、ここは以前に自分で買った液体ワックスで磨いた。

 上出来!

 でも白い車ってやっぱり大変だな。

 本日の体重 58.5kg





 

2016年7月 2日 (土)

父の日のプレゼント・・・

20160702cake 今年の父の日のプレゼントは手作りケーキとコーヒーだった。

 父の日当日は仕事で出かけていたので翌日もらったのだが、始めから120℃ほどないじゃないか、パックマンが大口開けた状態より開いているぞ、奥さんと子供に尋ねたら味見だと。

 味見にしては食べ過ぎじゃないかというと「大丈夫 大丈夫」との返事、いや、大丈夫とかおかしくないか。

 この前買ってもらったマトリックスのDVDも「じゃあこれも父の日のプレゼント」って。

 デッキかDVDどちらの不具合かわからないが途中で固まるし・・・

 でもケーキはすごく美味しくて、一生懸命作ってくれたみたいで、ありがとうね。

 DVDは別のデッキを探し出して確認してみよう。

 本日の体重 56.5kg

2016年7月 1日 (金)

マトリックスのDVDを買ったのだが・・・

20160628matrix 奥さんの本売却にブックオフへ一緒に行って、¥500以下コーナーでマトリックスのDVDを見つけて買ったのだが調子が思わしくない。

 後半になると画像が固まってしまうのだ。

 だがこれはウチのデッキが悪いのか、このDVDが悪いのかわからない。

 どっちだ~?

 

20160701korodenwa我が家のとってもマトリクックスな電話。

呼び出し音がいいぞ~(笑)

そして私はまだガラケー。

 本日の体重 56kg 今日から7月1日、早く梅雨が明けて夏になんないかな。

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30