無料ブログはココログ

リンク集

« 2016年春、島根旅行に行って来た・番外編 松江   | トップページ | 衣替えでもするかな »

2016年4月27日 (水)

2016年春、島根旅行に行って来た・その10完 鳥取・岡山 


20160405sinjiko1
 四月六日 ホテルの部屋から宍道湖を望む。

 旅の最終日、雨が上がって快晴、気持ちが良い。

 この天気が昨日ならきれいな夕日が見れたのにな~ 
 

 

20160405hotelitibata2 ホテル「一畑」をバックに。

 設備は少し古いがキレイなホテルだった、松江市内観光に歩いて行ける立地条件も良い。

 

 

20160405betafumi1 松江から境港はすごく近かった。

 境港付近、CMで有名なベタ踏み坂。

 意外と大した事が無い、ひょっとしたら向きが違うのかもしれない。

 

 

20160405sakaiminato1 境港にある土産物屋、もう少し市場チックなものかと思ったらそうでもなかった。

 三月いっぱいでカニのシーズンが終わって脱力してたのかな(笑)

 

 

20160405sakaiminato2 それより気になるのが地球防衛軍みたいな建物、あれは何だ。 何かの管制塔かと思ったがエレベーターが上り下りしているのが外からでも分かる。 ということは観光施設かな。

 行ってみるべし。

 

 

20160405sakaiminato4 調べてみたら、1997年のジャパンエキスポ鳥取のイベントのシンボルタワー、夢港タワーという物だった。 きれいだけど20年も前の建物で、鉄と木の組み合わせでできている。

 

 

20160405sakaiminato3 最上階展望室ではなぜかガラスの靴も展示。

 平日の、しかも火曜日なので、すんなり上がれたが、小さなエレベーターが一機なので、ひょっとすると、休日は順番待ちがあるかもしれない。

 

 

20160405sakaiminato5 階下の展示室では韓国やモンゴル、中国の民具や装飾品が展示されており、大型な物では遊牧民の家、ゲルが丸ごと展示されている。

 民族衣装コーナーでは好きな衣装を着て記念撮影ができる、しかも無料。

 これだけの内容で、タワー入場料¥300は安い。 結構楽しめる。

 

 

20160405sakaiminato6 一階へ降りて梨ソフトクリームを食べた。 

 一個¥300、そのお味はというと、なんだか青りんごの味が・・・。

 多分気のせい。 淡い梨の味を明確に再現するのは難しいと思う。

 この後、地元の回転ずしで昼食を食べて境港を後にした。

 

 

20160405kotobuki1 米子自動車道へ入る手前で、「お菓子の寿城」に寄ってみた。 お菓子のテーマパークとは言うものの、半分は珍味やお惣菜だ。

 天気が良かったので広告の様な写真が撮れた。 天守閣にも登れて、そこからの眺めがまた良い、大山も境港も良く見える。

 

 

 

20160405saisen1 ※ 残雪の大山

 米子自動車道 大山PAのスマートICから一般道で蒜山高原へ向かったが、珍しく道を何度も間違った。

 目的地を明確に、蒜山高原にしておけばよかった。 県道45号は新緑の季節、と言うには少し早かった。 タイトなコーナーが続くので車よりはバイクの方が楽しめるだろう。 

 

 

20160405hiruzen1 16:30にジャージーランドに着いたが、乗馬体験の受付時間は終わって居た。 道に迷わなければいけたかな。

 

 

 

20160405hiruzen5 残念だったけど、次回また蒜山高原を目的に旅行に来ればいい。

 

 

 

20160405kasaisa1 ※ 18:36 加西SA 

 米子自動車道から中国自動車道で神戸に帰る途中、上野PAから加西SAまで三男さんに運転を変わって貰って、その間ずっと寝ていた。

 三男さんお疲れ様でした。

 20:30 芦屋に着いて、レストランで晩御飯を食べた後、母と三男さんは京都に帰っていった。

 これで長い様な短い様な二泊三日の旅行が終わった。

 母に、次に何処へ行きたいか尋ねると、平泉、中尊寺へ行きたいと言うのでまた旅行の計画を立てたいと思う。

 調べて見ると中尊寺も結構歩かなければいけないので、母の足腰が丈夫な内に、できだけ早く次の旅行へ行きたい。

 次回の旅行も車で行くので、その時は三男さん、また運転のヘルプお願いします。(笑) 

 今回の旅の総走行距離 815km

 本日の体重 58kg 

« 2016年春、島根旅行に行って来た・番外編 松江   | トップページ | 衣替えでもするかな »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年春、島根旅行に行って来た・その10完 鳥取・岡山 :

« 2016年春、島根旅行に行って来た・番外編 松江   | トップページ | 衣替えでもするかな »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30