無料ブログはココログ

リンク集

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月29日 (月)

SPAMドッグが上手い!

20160228spam1 昨日の晩御飯はお待ちかねお楽しみのSPAMドッグ。

 早速缶から出してスライスするのだが、SPAMの調理前の匂いはワンコの缶詰の○ディグリーチャムに似ているので若干凹む。(笑)

 

 

20160228spam2 5mm厚にスライスしたSPAMを焦げ目がつくまでフライパンで焼いて。

 

20160228spam3 そしてパンの間に挟んで完成、超簡単。

 奥さんが刻みキャベツを用意してくれていたが、ココはあえてSPAMだけでいく。

 パンはコッペパンが欲しかったのだが手に入らず超熟ロール、バゲットは美味しいかも知れないが皮の堅さと油の染み込み具合の関係で、やわらかいコッペパンが良いのだ。

 焼きたてのSPAMをアツアツの内にサット挟んですぐに食べる。

 ん~~~塩辛くてジューシーで美味しィィイ

 幸せです。

 子供にも一つ食べさせてみたらすごく美味しいと言っていた。

 次は何時SPAMを食べようかな~

 本日の体重 57.5kg







2016年2月28日 (日)

のんびりと休日を過ごしていたら

 昨夜は、不覚にも夕食の後、食卓の長椅子で寝てしまったので、結果的に早寝になってしまった。

 せっかくの休みが勿体ない~

 それで今朝は早起きになった。 前日に掃除を全て済ませておいたので朝からきれいな部屋でとても気持ちがいい、コーヒーも美味い。

 用事の無い休日の朝、気持ちにも余裕があったので、洋画を英語字幕で半分ほど観た。 先日、英語でニュース?とかいう番組を見て英語が聞きたくなって居たのだ、あいかわらず影響を受けやすい、でも冷めるのも早いので映画は半分で十分。 タハハ

 午後になってやっと奥さんが起きてきた。 何でも鑑定団の再放送をみてひたすらのんびりしていたら、14:30にやっと子供が起きてきた。

 そして遅い昼食を取りながら「今日買いイオンモールに買い物に行くんでしょ」と言いだした。

 夫婦そろって、え゛~となった、何をいまさらと。

 本当は今日一族揃って越前にカニを食べに行く予定だったのだが、各々の都合で取りやめになった。 元々この為に取った三連休だったのだ。

 予定が無くなった時点で子供に食事に行くか買い物にでかけるか聞いておいたのだが返事が無かったのでどこにも出かけないものと思っていた、ましてや昼過ぎまで起きて来ないのだから。

 でもせっかくの三連休だし、私は明日も休みなので神戸北のイオンモールに出掛ける事にした。 17:00ごろ着くようにすると駐車場もスムーズに入れて良い。

 三田プレミアムアウトレットも含めて約四時間居たが、春に旅行に行く時のバッグとシャツ、いずれも良い物がなかったので今回私は何も買わなかった。

 奥さんと子供はそれぞれに服や雑貨で良い買い物ができた様だ。

 本日の体重 56.5kg

2016年2月27日 (土)

SPAMを買いました

20160227spam今日少しだけ贅沢してSPAMを買った。

スパム340g¥528、高級食材というわけではないが、我が家にとって340g一缶¥528は中身にかかわらず高額商品なのだ。

 ましてや、基本的に肉が嫌いな奥さんは食わず嫌いで、その缶詰を食べるのが私だけとなると十分贅沢、子供はひょっとすると調理法によっては興味を持って食べるかもしれない。

 エクレア同様、肉系缶詰は私にとって自主規制のかかってしまう食べもので、買えるのに、食べたいのに、「アレは贅沢品」と勝手に遠慮してしまうのだ。(笑)

 という訳でマッチャンの「チキンラスの歌」には激しく同意、まさにアノ感じ感覚だわ。

 

 本日の体重 57kg 明日の休みはゆっくりしようと今日の内に掃除を全て済ませておいた、あとは洗車くらいかな、でもしばらく天気悪いみたいだし・・・、やめとこ(笑)

2016年2月26日 (金)

少し油断してしまった

 今朝家を出る時背骨が寒かった。

 会社に着いてからトラックに乗り換えて出庫してすぐに体調が悪いと感じた。 少し気分が悪いし運転もふらつく。

 首から肩にかけてカチカチで微妙な頭痛もある。 今日は最初から最後まで運転するつもりだったが幸いツーマン運行だったので事情を説明して運転を代わってもらった。 その間にナロンエースを呑んで様子をみた。

 20分程すると体のダルさがなくなり頭もスッキリ軽くなった、どおやらいつもの頭痛だった様だ。

 そおいえば昨夜、シャワーを浴びた後、汗の引きが悪かったので何時もより少しだけ長くTシャツ姿で過ごしていた、それプラス長椅子でウトウトしてしまい結局出勤時間までそこで寝てしまった。 体調不良の原因は全て己の不摂生によるものだ、週末三連休なので少し油断しすぎた、反省。

 さて明日から三連休、元々は用事があって連休にしたのだが、その用事が無くなってしまったので何しますかね~。

 車を雑巾がけでもしましょうか。

 体調維持管理の為明日の夜も手作り餃子を食べますよん。

 本日の体重 57kg お腹周りのサイズは変わらないのに体重増、肉体労働で筋肉が増えたのかな?

 

2016年2月25日 (木)

広島、と言えば

20160225onommmiti 広島といえば尾道ラーメン。 今日仕事で広島へ行ったのでお土産に買って帰ってきた。

 行きの下り小谷サービスエリアでメープルもみじ饅頭なるものが売っていて美味しそうだと思い、仕事が終わってからか帰りの上り小谷サービスエリアで買おうと思っていたら上りサービスエリアでは販売していなかった、残念。

 そうなるとよけいに食べたいがな。

 晩御飯は当然尾道ラーメン、今回の「東珍康」のラーメンも大変美味しかった。

 本日の体重 56.5kg

20160225kodanisa この日、時間調整の為に待機していた小谷SAでは車両トラブルがあったのか駐車場の一部に規制がかかっていた。 

 大量に砂を撒いて回収していたので燃料かオイル漏れだろう。 寒かったから燃料ホースが破裂でもしたのかな。

2016年2月24日 (水)

ならば餡子をダイレクトに

20160224anko 給料をおろしたので食材を買いに出かけた。

 今夜のメニューはキーマカレー、奥さんと子供が買い物をしている間にスイーツを選んだ。

 二日間スイーツが我慢したので甘いもの飢餓状態(笑)餡子率の高い饅頭ばかりを選んでいる内にふと思いついた。

 ならば餡子をダイレクトに食べればいいじゃん。

 という事で井村屋のゆであずきの大きな缶詰を一缶購入、でもさすがにこれを一回で食べるのは無理なので半分ずつ二日で食べる事にした。

 家に帰って早速食べてみたが、思っていたより随分あっさりしていた、一口食べたら脳みそにズガンとくる甘さを求めていたので少し残念だった。

 もっと強力なヤツないかな~

 

 本日の体重 56.5kg

 古ファード 今回の燃費 20160224・5.24km/L やはりステップワゴンより少し悪いな。

 

2016年2月23日 (火)

腰、大丈夫かな

 今日も一袋25kgの荷物をパレットからトラックへ、トラックから小さな手押し車へ、手押し車から客先の倉庫内、そして倉庫内で積み上げ。

 真冬だが汗だらけになってしまうほどの作業だ、時折腰に嫌な感覚が走るが相当気を使って作業しているので今のところ翌日まで持ち越すには至っていない。

 今は仕事を習ってるので二人で一人分作業の作業だが、やがて一人でするわけだ、はたしてその時に腰は耐えられるのだろうか。

 筋力的には毎日腕立伏せ50回とスクワット50回やって来たおかげでなんとかこなせている、腰痛対策とバイクに乗るた為の基礎体力作りにやってきたが以外な所で役に立ちやってて良かった。

 当然今日も帰宅後トレーニングを行った。

 本日の体重 56.5kg 本日の献立 お好み焼き ざる蕎麦 スイーツ無し。 今月もなんとか生き延びた。

 今日、お好み焼きに使う豚肉を選んでいる時に気づいたのだが、バラ ロース もも肉で一番安いのがもも肉だった。

 ロースが高いのは何となく分かるが、ももよりバラの方が高いとは知らなかった。 当然もも肉を買いました~。

2016年2月22日 (月)

今度はセノビックウォーター

20160222senobicwater 子供の為に購入しているセノビックだが、ココア味でもポタージュタイプでもわざわざ牛乳で作らなくてはならず面倒がって飲まない日も多いので、今度は水だけでできて作り置きができるセノビックウォーターも購入してみた。

 しかしこれでも一つ問題が、子供がレモン味があまり好きではないという事。 ロートさん、お願いだから一般的なスポーツドリンク味も発売して~。

 でも、もしこれを飲んでこれなくても大丈夫、私も奥さんも鉄分不足で常に貧血気味なので良い栄養補助飲料になる。 特に貧血度合の酷い奥さんには丁度良い。

 本日の体重 58kg 毎日ホットケーキを食べっていたらこんな事に・・・、でも私の場合ホットケーキーを集中して食べたくなる時期があるんだよね。

 

 ところで今月も我が家の家計は月末ピンチ。 今月は結構良いペースで来ていたらしいのだが、子供が土壇場でバレンタインデーに家計をつぎ込んだのでピンチになってしまったのだ。

 だから今日は念入りに計画を立てて晩御飯の献立と材料のリストを作り、小銭を握りしめて極寒の中、がガソリン代節約の為にバイクで買い物に出かけた。 今日が晴れでよかったわ。

  因みに今夜のメニューは焼きソバとすき焼き豆腐 、予算の都合でスイーツは無し。

 スイーツが無いのは残念だがダイエットしなきゃいけないので丁度いいか。

2016年2月21日 (日)

始めと終わりに小トラブルの日曜出勤。 

 今日は二月の日曜出勤日、昨日とはうって変わって快晴で働きやすい一日だった。 ただ帰宅する21:00ごろには急激に気温が下がりだして、バイクに乗っている間に手がかじかんでしまった。

 4:30出勤 21:00帰庫、今回の日曜出勤は結構稼げた、長い一日だったが明日は休みなので気楽なものだった。

 しかしスムーズに仕事が運んだかと言うとそうでもなく、朝一私が乗る車の登録が間違っており、出庫するまでにずいぶんロスタイムが出てしまった。 日曜の朝なのでこのロスタイムが仕事にほとんど影響しなかったが平日なら大渋滞にはまって居たところだ。

 何故かウチの事務方はこの仕事に限ってパソコン上のミスを連発する。 もう一つのトラブルは、トラブルというか、自分の確認ミスで忘れ物をしかけた事だ。 幸いギリギリで気が付いたので良かったが・・・。 次の日に乗るドライバーに迷惑をかけずに済んでホント良かった。

 終わりよければすべて良し。

 疲れが溜まってしたのかな~

 本日の体重 57kg

 XLR80R 今回の燃費 20160221・46.5km/L 以外に伸びなかった。

2016年2月20日 (土)

こんな雨の日に

 昨日買い物したら半額表示の商品が値引きされていない事に帰宅してから気づいた。

 お店に電話して確認すると値引きを忘れていたとの事で翌日返金という事になった。

 ところが今日は朝から雨、昨日のうちに今日の分の買い物を済ませて置いたので本来なら今日は買い物に行かない日だったのだが、お金に関する事なので早いうちに済ませておいた方がよいだろうと面倒だがお店に向かった。

 二月の雨にしては温かかったが、雨量がすごかったので、お店に着くころには顔がびちゃびちゃになってしまった。

 お店のミスで、199円の為にびちゃびちゃになって・・・

 めんどくさいわ! やれやれ

 そお言えば先週の土曜日も夜中は大雨だったな。 大雨の中、ドライブがてら尼崎のスーパー「玉出」まで買い物に行ったわ。

 そこで買ったトイレットペーパーが外径が小さくて、内径がデカいという素敵な商品だった(笑)

 本日の体重 57kg

2016年2月19日 (金)

ホットケーキ作り置き

 今夜のスイーツは手作りホットケーキにした。 作り手は子供、夜スマホばかりいじっているので作るか聞いてみたら面白がって快諾だった。

 只今出来上がるのを待っているところだ。

 昨夜、ホットケーキを作ろうと冷蔵庫をみたら、数袋の半端に使ったホットケーキミックスが出てきた。 かなり沢山あったが、カビが繁殖しているかもしれないので勿体ないが捨てた。

 だから今日の残りはすべて作ってしまって、冷凍保存しよう。

 本日の体重 56.5kg

 晩御飯の後にスイーツを食べて至福のひと時、そしてまた良い曲を見つけてしまった。

 銀河英雄伝説 Opening 3 Sea of The Stars いいわ~

2016年2月18日 (木)

ナビ任せにしたら

 去年の秋位からウチの会社の車にはナビが装備された。 目的のメインは誤配送防止の為の位置確認なのだがナビなので当然ルート案内も出来る。

 届け先は、ほぼ知っているのでルート案内機能は使っていなかったが、今日は仕入先の都合で、いつもの届け先へ、まったく別方向から行かなくてはならづ、道のつながりが分かり辛かったのでルート案内機能を初めて使ってみた。

 な~んも考えなくて、右や左と案内してくれるから楽でいいわ。

 しかし

 私の脳内ナビと比べると、な~んか遠回りしているような。 こういう時、コースの全体像を瞬時に見られないのがナビの不便なところだ。

 結局無事に着いたものの、あとで確認したらやはり遠回りしていた。

 こんなナビでも、いちおう目的地に行けるので、急な変更や追加があった時に便利だろう。

 それ以外はやはり前日に地図で調べておく。

 本日の体重 56kg

2016年2月17日 (水)

道を覚えるのが大変だ

 新業務の配送エリアが、私が今まであまりは知らなかった地域なので道を覚えるのに苦労している。 

 現在は仕事を二人乗務で行って習っている状態なので走りながら地図を確認する事が出来る、今のうちに覚えておかなければ。

 仕事中はマクロな視点で地図を見ているので全体がつながらない、だから家に帰ってから広域地図で一日の全体像を確認するのだがコレが結構楽しい。

 なんせ地図マニアなもので。

 初めて走った道だと思ってた道も、何か感ずるところがあり、古い記憶をさかのぼると30年以上前に、「北の大地のF」と原チャリで走った道だと分かった。

 あの日は帰りに酷い目に遭ったんだよな~、それも今ではいい思い出だ。

 

 明日も仕事を習う予定だったが、本業が忙しすぎて人手が足らないと云う事で明日はいったん元の仕事だ。 ほっとする反面、どうせなら連続して仕事を習いたいと云うのが本音だ。

 本日の体重 56.5kg

2016年2月16日 (火)

筋肉痛、まだ来んなぁ

 肉体労働二日目、まだ筋肉痛はきていない。 歳をとると筋肉痛が2、3日後に来ると言われているから明日辺りからなるのかも、でも普段のプチトレーニングが効いている可能性もあるな。

 早く新しい業務を覚えて独り立ちしないな。

 明日も朝早いのでもう寝よう、最近どうも寝る時間が遅くなっていけない。

 本日の体重 56kg 今日の晩御飯はサントイッチ。 家族全員が久々に食べたいなと思っていたところだったので美味しかった~。

 さて明日は何を食べますか、「またすき焼き豆腐」にするか?

2016年2月15日 (月)

今日から体を使う仕事

 今日からいつもとは違う、体を使う仕事に就いた。 就いたと言っても転職した訳ではなく会社新しく獲得した業務に就いたという事だ。

 ローリーでは無くトラックで荷物を運び、フォークリフトで荷物の積み下ろしと、時には手積み手卸しもある仕事だ。

 腰がわるいので、長く続けられる様にと液体輸送のローリーを職にしたが、まさか今頃になってて手積み手卸しとは・・・。

 だからと言ってこの仕事が嫌かというとそうでもない。 ただ腰の心配をしているだけで、仕事自体は結構楽しいものだった。

 本日の体重 56kg

2016年2月14日 (日)

洗車しなきゃ

 自家用車に薄っすらと黒い縦線が・・・、ついに来たか。 車の色が白なのでこおなる事は分かっていたが大変だ、近いウチに洗車せねば黒い縦線がボディーに定着してしまう。

 指でその線をぬぐってみるとすぐに消えたので今はまだ表面に薄っすらと付いているだけだ。

 洗車せずとも雑巾で拭けばきれいになるが今日は家の掃除をしっかりしたかったので無理だ、でも早急に対処せねば、あ~やっぱり白色は大変だ、世の白い車に乗っている人はいったいどのくらいの頻度で洗車しているのだろう。 取扱説明書には一か月に一回程度と書いてあった気がする。

 夕方子供が買い物に連れて行けと言うので車で出かけた。 その時にガソリンスタンドの前を通って、もし洗車機が空いていたら洗車しようと決めた。

 そしてガソリンスタンドを覗くと洗車機は空いていた、これは洗車せよという事だ。 前回同様撥水洗車コース¥900を選択し洗車、五分とかからぬ内に洗車は終わり車は元通りピカピカに仕上がった、ボディーを撫でてみるとツルツルだ。

 ¥900は非常に勿体ないが、楽だしな~、これからもコレかな。

 本日の体重 57kg

2016年2月13日 (土)

17時間

 昨日の出勤が3:15、三木市で最終の荷卸しを終わらせて、あとは尼崎でもう一度仕入れして神戸に戻る予定だった。 

 予定通りなら車庫へ17:30ごろに帰れたが、追加が入った。 3:15から働いているので事務方も申し訳なさそうだったが仕事は仕事、最後にもう一度姫路は走った。

 帰庫は20:15、17時間も働いてしまったわ(笑)、でもこんなのドライバーなら普通だけどね~

 今日はどやら雨らしいが頑張って働きましょう!

 夜には餃子を食べるんだもん、楽しみだ。

 本日の体重 56kg 

2016年2月12日 (金)

ワイルドスピードにアスティナが!

 先日、撮り貯めて置いた映画、ワイルトスピード・ユーロミッションを見ていたら懐かしい車が戦車に踏みつぶされるシーンで出ていた。

Wsastina1 おお~アスティナや、懐かしいな~、我が家は昔これに乗っていた。

 ウチは紺色だったけど、本当はこの黄色が欲しかったんだよねー。

 リトラクタブルライト大好き。

 

 

Wsastina2 高速道路で戦車がが逆走。 そんなアホな!

 ドライバー脱出。

 

 

Wsastina3 あ~もったいない。

 

 

Wsastina4 テールのデザインもかっこよかったな。

 

 

Wsastina5 ここまで来ると最早判別不可能じゃ。

 ファミリア・アスティナ、近ごろはめっきり見なくなったな。

 腰が痛くなるシート以外は良い車だった。

 本日の体重 56kg 今週中の55.5kgは無理だったな、昨日の晩御飯ホットケーキだもんな。







2016年2月11日 (木)

700回アクセス記念

Heat2_b


 昨夜私のAX-1の動画が二年の歳月を経て700回アクセスを達成しました。

 御視聴頂いた方々ありがとう御座いました。

 この調子で行くと1000回は一年後かな~

 本日の体重 56kg

2016年2月10日 (水)

明日も普通に仕事です~

 明日は建国記念日で、世間では祭日で休みだが私の仕事はごくごく普通に仕事の日。

 私には関係ないが、もし金曜日だったら三連休だったのにねぇ。

 今日仕事が終わってローリーを洗車しようと思ったら洗車機の洗剤の出がすこぶる悪い。 面倒だが事務所まで帰って洗車機の鍵を持って来て中を調べたら不自然に浮き上がっているボルトが一本あった。

 どおやら原因はそこらしい、確かめる為に洗剤噴射のスイッチを入れたが嫌な予感がしたので洗車機の扉に隠れて居たが、浮き上がったボルトの根元から洗剤が吹き出し洗車機内部で炸裂していた。 ヤッベー、セーフセーフ

 ここの所、朝、相当冷え込んだので凍結により配管が破断したのかな。 事務所には事態を説明して修理の依頼をしたが、私が使う前に壊れていたのだから最初に発見したヤツ報告しろよな! 面倒な事があれば「わし知らん」的なノリがこの事業所の悪いところ、あとは良い事業所なんだけどね。(笑)

 本日の体重 56kg ダイエット順調~  やっぱり掛けうどんや、掛け蕎麦はお腹が膨れやすいわ。

 

2016年2月 9日 (火)

今季、結局使わないかな?

 スタッドレス買ったけど、今季は結局スタッドレスを使う道路状況にはならなさそうだ。

 神戸でしかも海沿いに住んでいたらまず使う状況にはならないが京都に住んでいた時の習慣で冬にはスタッドレスを装着してしまう。

 一度どのくらいの走行性能か試してみたい気もするが、その為にわざわざ遠出するほど余裕もない。

 あと二か月すればまたノーマルタイヤに戻す事になる。

 四月の旅行の時期は限りなく微妙だなぁ。

 本日の体重 56kg

 XLR80R 今回の燃費・20160209 48,4km/L キャブレターを交換した効果あり。 いいね!

 

2016年2月 8日 (月)

タッカー便利やな

 昨日掃除をしている時に壁紙の剥がれが気になり、画びょうで仮止めしようと思ったが、以前買ったミニタッカーが有るのを思いだし、端の方を試してみたら上手くいった、固定力も抜群だし、目立たないしで、これはいいね!

 本日の体重 57kg 先週末調子に乗って炭水化物を食べすぎた。 今週からまたダイエット定番メニューで減量に努めよう。

 唐突に、「金ちゃんラーメンの」 ピリカラ唐揚げ食べたいな~。 今度京都に行ったら、と毎回思うのだが、夜になると途端に億劫になるんだよな~、だれか買うて来て(笑)

2016年2月 7日 (日)

 0円か、まあいいかぁ

 ベランダの整理をすべく、ホイールを車・パーツ買い取りの「ティーバイティー」に買い取りに来てもらった。

 ホンダ純正ホイ-ルの査定結果は残念ながら0円だったが、ベランダの整理をしたかったので引き取ってもらった、これでベランダが片付いてスッキリした。

 本日の体重 57.5kg

2016年2月 6日 (土)

税金が戻って来た~

 昨年の12月に売却したステップワゴンの自動車税が還付された。 多分1月~3月分なんdろう、金額は¥11,400で結構な金額だ。

 全く思っていなかった所へこの還付、嬉しいな。

 本日の体重 56.5kg

2016年2月 5日 (金)

風邪が流行ってる

 会社で風邪が流行っていて咳き込んでいるヤツが多い。 中には家族がインフルエンザにかかっている、なんて人もいてかなりデンジャラス。

 予防でマスクした方がいいかな。

 本日の体重 56.5kg

2016年2月 4日 (木)

石見銀山遠いな

 春になったら島根の石見銀山を見に行こうと思って、改めて地図を開いてみたらかなり遠かった。 休憩、渋滞ロスを含むと神戸から6時間は見ておいた方がよさそうだ。

 山陰道 出雲IC~石見世界遺産センター 42km

 本日の体重 56kg

2016年2月 3日 (水)

節分なので

 今日は節分なので、巻き寿司とイワシの塩焼きを食べた。

 イワシの塩焼きなんて食べたの年々振りかな。

 節分、京都に居たら絶対吉田神社に行ったんだけどな~

 本日の体重 56kg

2016年2月 2日 (火)

菜っ葉汁が食べたい

20160202mizuna 今日、仕事中に菜っ葉汁が食べたくなり、仕事の帰り道、スーパーで水菜
を買った。

 帰って奥さんに作り方を説明して作ってもらった。 ちょっと薄味だったけど美味しかった~

 これに南部煎餅を入れても美味しいんじゃないだろうか。

 本日の体重 56kg

 そう言えば売却したステップワゴンの税金還付の知らせが来ていたな、早いこと回収しなきゃ。 

 ちょっとしたお小遣いだね。

 クリスタルボーイ

2016年2月 1日 (月)

神戸と淡路島

 夕方に淡路島の洲本にある工場に配送があるので、時間調整の為室津のパーキングエリアで待機していた時は日があるにもかかわらず寒かった。

 これは配送時にはかなり寒くなるだろうと覚悟していた。

 日が落ちる頃、工場に向けて出発すると小雨も降ってきた。 あ゛~

 でも工場に到着する頃には雨は止み、オマケに気温も暖かかった。 湿度が高いからかどうなのか、いずれにしても作業は楽だった。

 仕事が終わり神戸の車庫に帰るとまた寒かった、神戸と淡路島でそんなに気温が違うものかね。 六甲おろしか?

 本日の体重 56kg

 淡路島の高速道路を走行中、遥後方からからパッシングしまくりで迫ってくる車があった。 私は走行車線を走って居たが、追い越し車線で追い越し中の大型トラックはパッシングされまくって、堪らず走行車線に戻った。

 えらいセッカチなドライバーだなと車を見たらアルファード、ひょっとして組関係かな~、なんて。

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31