無料ブログはココログ

リンク集

« 2:45出勤やったわ | トップページ | カビ取り »

2015年4月25日 (土)

AX-1のある生活

20150425ax1b 今日は天気が良く暖かで出勤時間が7:00だったので、すご~く久しぶりにAX-1で出勤した。

 ブログを書き始めたら餃子作りを頼まれたので続きは後ほど書く。

 晩御飯が終わって続きを書くかと思ったら奥さんがネットで何やら調べものを始めた、これがまた長くて 居間の長椅子で寝てしまった。 調べものとYou Tubeを見まくったあと交代してもらったのが3:00~

 今からが続き。 

 前回いつ乗ったか思い出せないAX-1、キャブレターのガソリンは抜いておいたので始動にあたっての心配はバッテリーだった、しかし気温が高かった事もあってセルは元気よく回りエンジンはすんなりかかった、すごいな~。

 久しぶりなのでタイヤをチェックするとフロントタイヤの空気圧が下がっていたので調整した。 フロントタイヤはGP-210を履かせる為にチューブ仕様にしたので仕方がない。

 暖機運転を終えて出発、走り出していつも感じるのはAX-1独特の安定感、これはキャストホイールならではの物なので通常のスポークホイールのトレール車ではまず味わえない感覚だ。 だからキャストホイールのF650GSなんか似ているんじゃないかなと思ってしまう、機会があれば一度試乗してみたいバイクだ。

 今年AX-1に乗るならハンドルだけは交換しようと思っていたが通勤で乗ってみると我慢できなくはない、林道に頻繁にいかないのなら節約の為コレでいこう。

 帰りはいつもの買い物プラス、キッチンペーパー4ロールパックを一つ、フルフェイスヘルメットが二つ入る容量のGIVIもモノラックがあればこその技、AX-1にGIVIのトップケース、オールマイティーで良いわ~。

 

 本日の体重55kg

20150425ax1a せっかく乗ったので記念撮影。

 身長166cmの私にジャストサイズでも身長が185cm以上あったらアフリカツインに乗りたかった。

 CRF250Rallyだったら乗れるかな?

 

« 2:45出勤やったわ | トップページ | カビ取り »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AX-1のある生活:

« 2:45出勤やったわ | トップページ | カビ取り »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30