やっぱり買い換え、仕方ないね。
昨日壊れてしまった電子レンジ、ひょっとしたら直るかもしれないと思いレンジの電源コードの先を取り替えてみたがダメだったので分解して中をみたらヒューズが切れていた。
ヒューズがきれるにはそれなりの理由があるのでヒューズを交換したくらいでは直らないと思うが交換してみた。 レンジのターンテーブルが料理の吹きこぼして固着していたかも知れないので中をキレイに掃除して、トースター機能でスイッチを入れると普通に動いた。
おお! とりあえず油揚げと厚揚げを焼いて食べた。 そして今度は電子レンジを使ってみるとバッチッと音がしてヒューズがきれたので原因は電子レンジ機能であることがわかった。
この作業、昨日というか今朝1:30頃に帰宅してからの真夜中の事。 やるだかやったのでレンジを買い換える決心もついた。
サラダと焼揚げを食べてたがまだお腹が空いていたので奥さんがお土産に買って来た柿の葉寿司を食べた。
以前食べた時はそれほどとは思わなかったが今回はとても美味しかった。 これならまた食べたくなる。 鯛や鮭もあったがやっぱり鯖が一番美味しかった。
「柿の葉すしはやっぱり田中だな~」←おっしゃるとおり! あ~美味しかった
話は元に戻り、これで不道家電が 電子レンジ 電気ポット パソコン CRTモニター 複合プリンタと狭い我が家にたまりにたまってしまった。
そこで今日はツーリングを中止にした代わりにこの不動家電を処分し新しいレンジを買いに行く事に決めた。
ツーリングはダメになったがこの日が有効利用できるならそれでいいのだ。
以前からネットで無料で持ち込みできる業者をさがしておいたので早速行動開始じゃ~
本日の体重 56kg
先週、高圧ガスロ-リーの配管の修理をしてから腰の調子が悪い。 すごく寒かったのとスペースの関係でかなり不自然な体勢での作業を強いられたからだ。 暫く安静にしようと思ったが家の整理も頑張ってしまったから拍車をかけたかも・・・
« いろいろと終わったな | トップページ | ちょっと嬉しい家電の買い換え »
コメント