無料ブログはココログ

リンク集

« 鹿男、初秋の旅、北海道からのたより・その6 | トップページ | 鹿男、初秋の旅、北海道からのたより・その7 »

2014年10月 2日 (木)

駐車場の照明をなぎ倒す

20141002pokkinn 今日仕事中に奥さんから、車で電柱をなぎ倒してしまったと電話があった。

 え゛ーーーーっ

 しかし話をよく聞くとマンションの駐車場の照明だった。 充分大事件だが公共の電柱でなかった事に少しほっとした。 原因は本人も良くわからないがアクセルとブレーキの踏み違えだと思うと言っていた。 原因が分からないところが余計に怖いんだけどね。

 大家さんと警察と保険会社に連絡してひと段落。 駐車場の隣の車にも倒れた電柱がかすり、少しキズがついたものの、奥さんが菓子折りを持ってお詫びに行くと堪忍してくれたそうだ。 良い人でよかった。

 電柱は根元からポッキンと折れており地面からプラマイ2cmは錆びていたのでいとも簡単に折れてしまったようだ。 エライ事だが人身事故でなくってよかった。

 写真で分かるように、車止めの縁石があり、さらに私がもう一個追加してガードしていたにもかかわらずアッサリ乗り越えたらしい。

 さらに乗り越えたあとバックする時にもアッサリ後退できたと・・・

 4WDってスゴイなと改めて感心した。←感心しとる場合か!

 電話だけで妄想が膨らみ、車はどんな状態か、明日も車は使えるのか、修理代はいくらか、とビビリながら帰ってきたら、走行に支障なく、キズもコンパウンドで消えるくらいのダメージで済んだ事は不幸中の幸いだった。

 いろんな事が起こるもんですなぁ、やれやれ。

 本日の体重 55.5kg

« 鹿男、初秋の旅、北海道からのたより・その6 | トップページ | 鹿男、初秋の旅、北海道からのたより・その7 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駐車場の照明をなぎ倒す:

« 鹿男、初秋の旅、北海道からのたより・その6 | トップページ | 鹿男、初秋の旅、北海道からのたより・その7 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30