無料ブログはココログ

リンク集

« XLR80Rで四国へ行くには | トップページ | 一瞬で寝る »

2014年10月20日 (月)

朽木で今年最後?のBBQ・20141019 

20141019a 昨日、滋賀県朽木のいつもの河原で今年最後と思われるバーベキューをした。 天気は快晴でTシャツでないと暑いくらいの陽気だった。

 今回はフルメンバーでステップワゴンも荷物満載、この使い切った感が良い。 この荷物と5人が乗ってもスイスイ走れるステップワゴン、本当に良い車だ。 これにポップアップルーフが付いたらもういう事無しだね!

 それにしても、昔ファミリア・アスティナで来ていた頃、道具が少なかったのもあるが五人乗ってたっけ?ちょっと信じられないが・・。 それとも2台で来ていたか。

 今回は前日からではなく当日の朝芦屋を7:30に出発した。 京都の実家に立ち寄って三男さんと合流しキャンプ用品を積み込む。 そして日曜日も営業日になった、田中にあるスーパーマーケット、「グレース」で買出しをして効率よく周る。 この「グレース」は以前は田中公設市場だった。 そんなに大きなスーパーでは無いが品物が良い。 何を買っても美味しい物ばかりだ。 良い意味で「美味しい」 「不味い」をはっきり言うお客が多いのだと思う。 特に和菓子などはどれを食べてもレベルが高い! 

 これだけでも、もし地元に仕事があったらまた京都に住みたいわ。 でも底冷えはヤダよ(笑)

 買い物がすんだら鷹が峰に寄ってkachiと合流して三度目のしゅぱあ~つ。

 

20141019b フルメンバーの上に前回とは違い風がなかったのであっと言うま間に設営完了。 毎度設営していて思うが、丈夫なペグが欲しい。

 見事な快晴、kachiは本当に晴れ男だ。

 

 

20141019oigen 最近はまっているホットサンド。 今回は食べる前に撮影(笑)

 南部鉄のオイゲン製のホットサンドメーカー。 高いけどその値打ちアリ! 美味しく焼ける。

 

 

20141019sannansan いつも調理を頑張ってくれる三男さん。

 今回も5枚切り食パンを半分の薄さにスライスして、ホットサンドを沢山作ってくれた。 有難う御座います~

 

 

20141019e_3 ひとしきり肉や魚のバーベキューが終わったら残り火でお湯を沸かしてコーヒータイム。

 ノンビリのお湯が沸くのを待つも至福のひと時。 ヤカンの横の輝く物体は焼き芋。 毎度毎度の奥さんのお楽しみの一品。

 今回、アルミホイルを分厚く巻くと美味しく上手に焼ける事っが分かった。

 暑かった日差しも日が陰ると途端に冷えだした。 暗くなるのも早いので16:30ごろからぼちぼち片付け始めた。 その間も横で焚き火をして暖をとった。 とても気持ちの良い一日だったのでこのまま一泊したいくらいだがそれは無理。 キャンプはまたいつか。

 今年は例年に無くたった2回しか出来なかったが仲間と充実した時を過ごせたので満足できた。 来年は4回やりたいな~

 三男さん、kachi、お疲れ様でした。

 

 

20141019d kachiに北海道のお土産を貰った。

 美味しかったよ、有難う。

 これでニセコが北海道である事を初めて知りました。ハハハ

 本日の体重 57.5kg

 

 

 

 

 

« XLR80Rで四国へ行くには | トップページ | 一瞬で寝る »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朽木で今年最後?のBBQ・20141019 :

« XLR80Rで四国へ行くには | トップページ | 一瞬で寝る »

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30