面倒なトレーラーの差し替え
今日仕入れの為にとある工場にガス容器のトレーラを持って行ったら全ての充填レーンが埋まっていた。 あ゛~
という事は私が引っぱって帰るトレーラーと差し替えなければならない、これが結構面倒だ。
手順はこう
① 自分が引っぱって来たトレーラーを工場の敷地の邪魔になら無い場所に切り離して置く。
② トラクターで引っぱって帰るトレーラを連結して、これまた工場の適切な場所に引っぱり出して適切な場所へ運びトレーラーを切り離す。
③ 最初に持ってきたトレーラーに再びトラクターを連結し、先ほど引っり出して、空きのできた充填レーンに入れて切り離し。 これで持ち込みトレーラーは設置完了。
④ 充填レーンから引っ張り出して工場敷地に停めておいた持ち帰る予定のトレーラーに連結。
以上、あ~面倒くさい。
海コンに乗っている時は日常茶飯事だったけど、港で「車止」も使用せずパッパとやるのと、構内ルールーの厳しい場所で「車止」を何度も着けなおしてやるのとは気分が違う。
本日の体重 55kg
三男さんは連休中にツーリングに行かれたそうです。
いつもの林道という事でしたが何処だろう。
あっちこっち土砂崩れで早々に引き返してきたそうだ。
天気いいですね~
NCは燃費もいいしね。
先ほど鹿男さんから電話があり只今北海道中だそうです。
寒そうだけど羨ましい~
« 期待はずれの仕事・・・ | トップページ | めっきり涼しくなりました »
コメント