無料ブログはココログ

リンク集

« 休日前のお買い物 | トップページ | 暑いながらも秋風ふく »

2014年9月 8日 (月)

¥5,000のホットサンドメーカー

20140906oigen 三男さんがBBQをする時の新アイテムとして¥5,000もするホットサンドメーカーを買ったので、それを借りて家のガスコンロで試し焼をしてみた。

 岩手 南部鉄の無骨な感じが良い。 見た目そのまんまに結構重いので車で出かけるアウトドア向きだな。

 それにしても今年アウトドア出来てないな、これから気持ちの良い季節なのでなんとか一回は出かけたい。

 

 

20140906oigen2_3  シンプルにスライスチーズとハムをのっけて~

 ちなみに、この画像では具を見せるためにパンを左右においているが本来は片側にセットしてから挟む。

 

 

20140906oigen3 ガスコンロの上で重たいホットサンドメーカーを炙る事数分、出来ました!

 おお美味そう。

 早速食べてみたら予想以上に美味しい、中のチーズがトロトロだ。 何で~

 プラシーボ効果もあるかも知れないが、その美味しさのわけを考えてみるに、まずオーブントースターとは違い、パンが直接熱源に当たらないのでパンが丁度良くてチーズが溶けていない、またはチーズが溶けたらパンが焦げ焦げという事が無くバランスが良い。

 もう一つは、上下から挟んで密閉状態になるので具材の水分の蒸発が防げて尚且つ少し蒸し焼き状態になる。

 と、いったところではないだろうか。

 キャンプ場で、話でもしながら炭火でノンビリ焼いたら楽しいだろう。

 本日の体重 56.5kg

 

« 休日前のお買い物 | トップページ | 暑いながらも秋風ふく »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ¥5,000のホットサンドメーカー:

« 休日前のお買い物 | トップページ | 暑いながらも秋風ふく »

最近のトラックバック

2025年5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30