衝撃のデザイン、NM4ー01
何を今更、かも知れないが久しぶりにバイクのデザインで衝撃を受けた。
会社の隣のショウルームに展示されていたバイク?スクーター?
「え~何アレ!」
帰ってネットで調べたらホンダのNM4-01という乗り物だった。
今までに私がデザインで衝撃を受けたバイクはコレを含めて3台。
スズキのカタナ、同じくスズキのファルコラスティコ、そしてこのホンダNM4-01。 まあ違う意味で衝撃を受けたBキングも入れると4台か(笑) キングもスズキやぞ~
久しぶりに欲しいバイクが出たな。 でもあのライディングポジションがしょうに合うなさそうだ。 ボルト 883 CTX700Nいずれもデザイン的には好きなのだが、腕と足を前に伸ばす姿勢が不安でならない。 胸の位置がステムに近くないと安心して運転出来ないのだ。
でも欲しいな、真っ赤な色があったらAKIRAっぽくていい感じ。 カドヤのカプセルジャケット着て乗りまっせ~。 ほんでもってGIVIあたりからルーフがでたらいいのに。 100万円ですか・・・アレ使っちゃいますか←オイオイ
XLR80R 今回の燃費・20140811 45.3km/L 一時のリッターあたり50kmに迫ろうかという高燃費は何処へいったのだろう。
本日の体重 56.5kg
« 簾も落ちずに済みました | トップページ | いちごジャムパン »
ファル…ありましたなぁ。
ステテコみたいな名前やのに、ガングリップハンドルのやたら未来形っぽいバイクね。
スズキはいつもチャレンジャーやね。
投稿: A氏 | 2014年8月11日 (月) 22時09分
ええそうですね。
Bキング、宇宙戦艦アンドロメダ~。
後ろ半分をNM4-01に合わせても結構イケルと思います。
投稿: ウイリアム | 2014年8月12日 (火) 00時51分