無料ブログはココログ

リンク集

« 最大望遠・・・、残念 | トップページ | 竹ラグ »

2014年6月30日 (月)

人生初の毛染め

20140630kezome 今日は人生初の毛染めを行ってみた。

 ヘルメットは幾度と無く塗装したが、自分の頭を塗装するのは初めてだ。(笑)

  去年からよく他人に「毛、染めないの」と聞かれる事が多くなり、年齢的にもそろそろ染めたほうがいいかなと思い出していた。

 他人にわざわざ言われる位だからよほど白髪が目立っていたのだろう。 頭髪すべてが真白になったら、それはそれでかっこいいかとも思ったが、いったい何時になることやら。  それに顔に品格と心に余裕がが無ければかっこよくは見えないだろう。  外で鏡に映る自分をみたら充分みすぼらしかった。

 そこで今日は休日でもあったので、意を決して初の毛染めに挑戦したのだった。

 奥さんと買い物に出かけ、ホームセンターでどの毛染めが良いか迷っていたら、私より年配の紳士がサッと毛染めを買って行ったので、やっぱり皆身だしなみとして染めているんだなと思った。

 あれこれ迷った挙句、出来るだけムラが出来ないように染められそうな泡・ムースタイプを選んだ。

 説明書を読むと、生え際にコールドクリームを塗れだとか、タオルを肩に巻けだとかいろいろと面倒な事が書いてある。

 そお言えば遠い昔に祖母が縁側で毛染めをしているのを見て大変だなと思ったのを思い出した。

 洗面所に新聞を敷いて、ティッシュを用意して、あ~面倒くさい!

 いよいよゴム手袋をはめてムースを手に取り髪の毛全体にまんべんなく擦り込んでいった。 皮膚についた部分が微妙に紫になり、後でちゃんと洗い流せるのか心配になった。 パッケージには「ツンとしない」と書いてあったが少し臭かった。

 ムースを頭髪全体に満遍なく着けたあと、10分放置。 その後洗髪するのだが、説明書に散々「目に入らないように」と書かれていたので必死で目を瞑っていたが、相反するように、色が出なくなるまで濯ぐと書かれていた、いったいどおやって確認しろと言うのか。

 それが怖くて相当念入りに洗髪してお風呂から上がり、鏡を見てみると、アラ不思議、髪も毛は真っ黒になっていた。

 奥さんが、初めはなかなか染まらないよと言っていたが、少し黒すぎるくらい真っ黒になった。 そおいえば昔こんな色だったなと思った。

 毛を染めると傷むとか聞いていたが、予想以上にツヤツヤ自然に仕上がって満足だ。 ただちょっと黒すぎたかな~(笑)

 

 本日の体重 57.5kg

 

« 最大望遠・・・、残念 | トップページ | 竹ラグ »

コメント

同じくこちらも白髪が目立って来たけど、放ったらかしですわ。
無くなるよりいいかと(笑)

 そおなんです。 今日も会社で、「おっ毛身の毛黒くなってるやん」 「ええの~染める髪があって」っていわれました。

 その方の髪形は勿論・・・

 ゆうたらあか~ん(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人生初の毛染め:

« 最大望遠・・・、残念 | トップページ | 竹ラグ »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30