奥さんは壁を守った、だがサシャが・・
先日回転寿司に行って通された席の隣に小さな子連れ4人のファミリーが先客で居た。 すぐに私は「あ~これは痛いかも」と思った。
両親が通路側で子供たちはレーン側の陣取り、まあ普通そおなるわな。
お父さんは大柄で体を45度捻ってレーンに向かって座ってるので右腕が背中あわせのシートの上に若干かかっている。 そのシートへウチの子はレーン側へ入り奥さんが背中合わせになった。 私は一人でその対面に座った、私の後ろは静かな年配のカップルだったが香水の匂いがきつい。 うう
そして食事を始めたがやはり奥さんの後ろ側のファミリーはとても賑やかだった。 子供も興が乗って、でましたスタンディングオベーション! やってますね~
お父さんは所かまわず大きな咳払いを何度もする。 しかし暫くすると席をすると時に急に口に手を当てて控え目になった。
私はてっきり周りの雰囲気に気がついて大人しくなったのかと思っていたら、背中合わせのお父さんが背もたれをドンドンしてくるのにウチの奥さんがブチキレてウォール・マリアに向かって一撃を喰らわしていたらしい。 こっわ~
そのころウチのサシャはというと全く気にも留めず寿司を食べまくっていた(笑)
その後今度は私の席の背中合わせのファミリーが入れ替わり匂いがなくなった代わりに、箸でテーブルでも叩いているのか、ず~と カン カン カン カン カン カン カン カンと音をさせている。 どないやね
次にレーンを挟んで向こう側の席に女子高生の2人組みが席について食事を始めた。 別にうるさくは無いのだが二人のうちの一人が握り箸をする子で、タッチパネルで注文する際に汚れた端がレーンの上をチョロチョロするのでこれまた不快だった。
でもそんな事も承知の上で皆が楽しく回転寿司を食べているので文句は無い、嫌ならすぐに店を出るか行かなければいいのだ。
そしてトドメはぁ
ウチのサシャがガリの容器を取る時に手を滑らして一箱まるまる床にぶちまけた。 すぐに店員さんをに来て貰って謝ると、「すぐにお持ちします」と言って快く、もう一箱持って来てくれた。 有難う御座います、申し訳ない・・・
ちゅーわけで、いろんなファミリーがいたが結局ウチが一番迷惑な客なのであった。
ごめんなさ~い
本日の体重 56.5kg
l
« 二年ぶりにスタットレスに交換 | トップページ | ゴーブチ連絡・20140118 鍋会の件 »
コメント