カッティングシートを貼る
カウルのリペアのついでにAX-1のおでこのふじ色の部分を黄色に変更する。
トレーシングペーパーで型を取り黄色のカッティングシートを切り出す。
一枚目を車の窓のフィルムの様に水貼りしてみたが大失敗で、乾かした後直接貼り付けた。
曲面でシワが出来る部分はドライヤーで暖めて修正。
黄色は色が薄いので下地のふじ色がすけて発色が悪いので二枚貼りとした。
左上のAX-1の文字が無いだけで随分やぼったくなる事が分かった、何気なく貼られているステッカー類もデザイナーのセンスがあってこそなんだな。
無論私もこの部分をこのままにする訳でなく、車のホンダのHマークかICIのロゴを入れる予定。
その後はカウルの固定用にネジのストックからお目当ての特殊なナットを探す。
欲しかったのは左の大きなサイズ、しかしこの小さなサイズでもカウルは固定できるので一度これで組み付けて、それでダメなら買う事にしよう。
着実にAX-1再始動計画進行中。
本日の体重 56.5kg
コメント