GIGAの3ヵ月点検に行った
今日の仕事は1トリップ、丹後半島で2軒卸しの仕事なので配送自体は午前中に終わった。 道中は雨だったが荷卸作業時は止んでいたので助かった。
配送の仕事が終わった後は、指示書に従い、本日乗務したGIGAを修理工場へ持って行き3ヵ月点検を受けた。
キャビンを上げた所を見ると赤茶けたタービンが目に付いた。 他の部分と違い、こんな色に焼けてしまうとはよほど高温になるのだろう。 タービンの位置は丁度運転席の下辺り。 もしタービンに異常が発生したらと思うと恐ろしい。 運転席横の小型消火器はすぐに使えるように練習しておこう。
点検が終わって帰庫し雨で汚れたGIGAを洗車。 昨日も洗車したのに雨のバカヤロ~。 今の時期はまだ直ぐに落ちる汚れだから良いが、もうすぐしたら高速道路には融雪剤がタップリと散布される、そおなると否応無く毎日洗車だ。
夜遅くに帰ってきて毎日洗車はかなり疲れる。 常夏の国で仕事がしたいわ(笑)
これだけ買って¥996、安いな~。 このスーパーが無かったらウチ、生活できないわ、冗談抜きで。 韓国のふりかけ、「ドルザバン」が気になったので買ってみた。 美味しいかな?
治療食ばかりで、いい加減うんざりしている奥さんの為に「醤油おかき」を買って帰ったらとても喜んでくれた。 なんで今まで「醤油おかき」を思いつかなかったかな。
今日はこの他にドリームに注文していたディグリ-のパーツを取りに行った。 残念ながらポン付けとは行かないが、なんとかなりそうだ。 今度の日曜日に実車に照らせ合せてみよう。
あ~小型ホーム溶接機欲しいな~、買おうかな、マジで。
本日の体重 56.5kg 頑張ってま~す。
« 57kgが壁か | トップページ | 今日はカップヌードルが食べたい!が、しかし・・・ »
コメント