トーストの自販機を目指して500kmを走る旅・その4
つい先ほど北上してきたR8を今度は南下。 あまりにも目的地での滞在時間が少ないが、私のツーリングはバイクで走る事自体が目的の大半を占めている。
だから目的地は単にUターンするための目標地点であり、目的はツーリングに少々の遊び心を加えるもの。 目的がちっぽけで有れば有るほど走りの純度が上がる気がする。
10:26 道の駅 うみてらす名立に到着。 ODO 19,854km
ここで早い目にお土産を買う事にした。 早い目に済ませておくとあとは走りに専念できるからだ。 しかしここでは私の家族から頼まれたお土産は見つからなかった。
今回のツーリングに役立ったのは、三男さんから頂いたGIVIのMONORACK。 2人分の荷物とお土産が入る。
買い物をしたあと道の駅の裏にある公園に行った。
同じ日本海でも海の色が関西とは全然違うのだが私の気のせいだろうか。 カジキマグロがジャンプしそうなマリンブルーだ。 写真を撮ったらすぐに出発。
白ベースのスペンサーレプリカは涼しげではあるが、この時間になると気温も高くなり、信号待ちでは暑さに苦しんだ。 もう二週間後ならずいぶん良い気候だっただろう。
メッシュのサマージャケットを持っていないのでデニムで来たが、やはり9月の昼間に着るものではない。 私も三男さんみたいにモトクロスのジャージでも買おうかな。
« XLR80R 本日の燃費 20120907 | トップページ | 日吉ダム、の近くまで行った »
コメント