無料ブログはココログ

リンク集

« 宿題の仕上げ | トップページ | なんとか間に合いそう »

2012年8月26日 (日)

二つの予定をクリア

 今日は、昨日掲げた予定を達成させるべく、早朝から夕方まで忙しく動いた。

20120826kikanetu1 午前中は子供の宿題の自由研究をした。  なんとか午前中に終わる事ができて一安心。

 昼食の後、ようやく自分の時間になる。 やれやれ

 今日は、AX-1のエンジン始動確認とフロントのブレーキパッドの交換をする。

 9月あたまに久々のツーリングを行う予定なので、時間的な余裕が無く、ある意味今日がタイムリミット。

                   

               

20120826ktc1  中古で買ったKTCのデラックス工具で初の整備。 かっこいい~

 ※ここで一つお願いがあります。 

 もし、このKTCのデラックス工具を使っている方か、知っている方が居られましたら、画像左上のサークルの部分に何が入っていたか教えて下さい。 現在は社外品のヘキサゴンレンチと小さなハサミが入っています。 わざわざフリースペースを作るとも考えにくいものですから。 丁度ストップウォッチが入るくらいの大きさです。

               

                        

20120826ax1b  ガソリンをいれるとあっさりとエンジンがかかり、調子も良さそうなので、すぐにフロントのブレーキパッドの交換を開始。

 ブレーキフルードを抜いているのは、ブレーキパッドが減っているときにブレーキフルードを交換したので、新品のブレーキパッドではフルードがあふれてしまう為で普通は抜く必要はない。

               

                  

20120826axi1  困っているのがコレ。 経年劣化でマフラーのバッフルが破断し取れてしまった。 オークションで中古を探しているが値段の折り合いが付かない。 なんとか安価で納めたい。

 このあと18インチホイールの感触を探る為、テスト走行がてら近所のホームセンターへ、ホイールのエアバルブを買いに行ったがなかった。

 もしエアバルブの交換が間に合わなかったらノーマルの16インチホイールで行けば良いだけの話しだ。

              

                            

20120826step1  整備が終わったあと、夕方からは家族でお買い物。

 今夜は子供のリクエストにより鍋だった。 暑い時期だがこれがまた美味しいんですわ。 ふ~

 因みに今回のツーリングの目的は自販機のトーストを食べる事。

 パン好きの京都人は新潟までトーストを食べにいくのだ。 おおきに~

 五色豆、全開!

 

« 宿題の仕上げ | トップページ | なんとか間に合いそう »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二つの予定をクリア:

« 宿題の仕上げ | トップページ | なんとか間に合いそう »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30