無料ブログはココログ

リンク集

« あっちこっちで通行止め。 しんど | トップページ | 缶詰、「ツナとタイカレー」を食べた »

2012年6月 6日 (水)

缶詰のお土産

20120606kanzume  三男さんとkachiが遊びに来た時の、お土産の一つに缶詰があった。

 いなば食品の「ツナとタイカレー」という缶詰。 本場タイで製造、とある。 すごく辛いのだろうか、食べるのが楽しみだ。

 後ろに写っているタイのインスタントラーメン、これはすごく辛い。 中に唐辛子ペ-ストも入っているが、そんなものは全く必要が無いくらい辛い。 以前一度だけ唐辛子ペーストを入れて食べたが、私の舌ではもはや美味しくないゾーンに突入してしまったので、それ以来唐辛子ペーストは使っていない。

 因みに私が美味しいと感じる辛さは、CoCo一番の4辛辺りまで。 5辛も普通に食べられるがあまり美味しく感じない。

 SPAM、これは奥さんが私の為に買って来てくれたもの。 私、この缶詰もまあまあ好き。 サンドイッチにしてたべよう。

 kachiへ

 この前はお土産ありがとう。 「あごふりかけ」ってあごが外れるくらい美味しいっていう意味なんやね。 私はてっきり飛魚の干物で取った出汁が効いているのかと思いましたわ。 海苔の風味が効いていて美味しかったです。

 それからラーメン。 あれは鹿児島土産じゃないですよね。 ひょっとしてまた「お取り寄せ」ですか? いつもありがとう。 我が家の餃子は美味しかったですか。

 いまから月末のBBQが楽しみです。 今度こそっ

 XLR80R 本日の燃費 45.89km/L 今回、少々全開走行が多かったので燃費ダウン。 小排気量車はアクセルワークの良し悪しが顕著に燃費に現れる。

« あっちこっちで通行止め。 しんど | トップページ | 缶詰、「ツナとタイカレー」を食べた »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 缶詰のお土産:

« あっちこっちで通行止め。 しんど | トップページ | 缶詰、「ツナとタイカレー」を食べた »

最近のトラックバック

2025年5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30