XLR80Rのヘッドライト球の交換
仕事が終わっての帰り道、前のトラックのメッキバンパーに自分が映って気がついた。
ヘッドライト球が切れている。
面倒だが交換しないと明日からこのバイクが通勤に使えないのでカインズホームで買う事にした。
電球のサイズを見るために取り外そうとしたらワンタッチでライトカウルが前に倒れる様に作ってある事に感激。 なんてイイヤツなんだXLR80Rは。
カー用品コーナーで電球を探すが、いまどきハロゲン球じゃないのが珍しく、探しまくってやっとコレをみつけた。 ノーマルは12v25/25wだが他に無いのだから仕方が無い、¥698でコレを買った。 そしてそのまま駐輪場で交換した。
やはりな~んにも変わらない。
まあ明日通勤に使えればそれでよし。
これにてXLR80Rのヘッドライト球交換完了!
« 明日の準備完了 | トップページ | ホットサラダが大人気 »
コメント