今朝4:50ごろに駐車場から物音がするので窓から見てみると、不審な車が私の車に横付けしていた。
あ~また野良猫にエサをやるヤツらかと思っていたら、ガラ~っとスライドドアを開けやがった。 オイオイ
そして工具箱とクロスレンチを盗み出すではないか!
こらイカンと思い玄関から飛び出そうとしたら、こんな時には焦ってチェーンロック開かない。 クッソ~
「切戸を開けて一足表に踏み出せばぁ」 ←ゆーとる場合か!
九尺の手槍があったらよかったのにな。
もたもたしている間に犯人に気づかれたか、道路にでると犯人は車に乗り込むところだった。
「なにしとんねん!」と早朝の町内に罵声が響く。
こちらに向かって車を発進させてきたので、思わず窓の開いた運転席側のドアに手をかけたが猛烈な勢いで加速してきたので、このまま掴まっていたらその先の狭小路で車とガードレールの間に挟まって死ぬと思い手を離した。
ここで思い切ってひき逃げでもされたら警察も本気で捜査してくれたかも知れないが、私はこの辺りの根性が無いので犯人を取り逃がしてしまった。
そのあとすぐに警察に電話したが、車上荒らしの対応は至って事務的なのは周知の通り。 まあ犯人は捕まらないだろう。
これで数年間かかってコツコツ揃えたバイク用の工具は全てパア。
金額的には7万円くらいかかっているので、すぐにこれらを揃えるのはもお無理。
これで今年レース計画は終わった様なものだ。 来年がんばろ~。
そこでがっかりなウイリアムさんにこの曲を贈ります By You tube
「君を忘れない」 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=QnC8zIiA_CQ&feature=bf_prev&list=FLEDNQRZD0q8PILmA3RBpdxQ
さらに続きがあって、よく見たらダッシュボードから車検証まで持って行きやがった。 これまた面倒である。
まあ目的は車検証ではなく、一緒に入っていたCDチェンジャーの6連ホルダーだろう。 でもそれは空です。
車検証がないと困るので、すぐに近辺に捨てられていないか自転車で見て回ったが徒労に終わった・・・
たまたま今日が休みであったので、午前中に陸運支局に行って車検証を再発行してもらった。
費用¥320なり。
あ~今日が休日でよかった。
A氏へ
たしかに怪我がなくてよかったかも知れません。 心配してくれて有難う。
またBBQしよね。
最近のコメント