無料ブログはココログ

リンク集

« 雪は大丈夫か | トップページ | 子どもがウォークマンを買うという・後編 »

2012年1月 6日 (金)

子どもがウォークマンを買うという

20120105eon  昨日は私の仕事が終わってから、家族で久しぶりに神戸北のイオンモールに買い物にでかけた。 学生が冬休みの期間とはいえ、正月明けの平日午後ともなればさすがに空いていた。

 この日の目的は子供の文房具を買う事と、お年玉でウォークマンを買いたいというので家電量販店に見に行った。

 一番安いウォークマンで\4,680と、まあ子供が買っても良いんじゃないかという値段だった。 それにしても、ウォ-クマンにどおやって音楽を入れるのか分からない。 私の場合DVDあたりでオーディオに関する知識は止まってしまっている。(笑) 

                  

                         

20120106sun というわけで今日は昼前から近所のサンシャインワーフにくりだした。 なぜ昼前からかというと奥さんと子どもが起きて来なかったから。 多分電話が鳴らなければ昼過ぎまで寝ていたと思う、まったく困ったお二人さんです。 早起きしてくれたらIKEAにも連れて行ってあげたのに。

 まずはサンシャインワーフにある家電量販店でウォークマンと32型のテレビの価格をチェック。 ウォークマンが\5,680で昨日のミドリより高い。 テレビは32型の安いもので表示価格が\34,800、値段交渉無しならまあこんなものか。

 つづく 

 

« 雪は大丈夫か | トップページ | 子どもがウォークマンを買うという・後編 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもがウォークマンを買うという:

« 雪は大丈夫か | トップページ | 子どもがウォークマンを買うという・後編 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30