無料ブログはココログ

リンク集

« 雲台が割れとるがな | トップページ | 32インチがジャストサイズ »

2012年1月21日 (土)

今日が我が家の液晶テレビ記念日

Midori24700  朝、新聞の折込チラシを見ると。

 「マジか!」

 32インチのアクオスがなんと\24,700ではないか。 これなら我が家でもなんとか買える価格だ、欲しい。

 この価格、先着5名現金特価ならたまにあるが、今回は全国で先着1,000名様。 う~ん、ハッキリ言って沢山あるのか無いのかがよく分からん。 でも安いのは確か。

 今日が休みなら、朝一番に買いに行けばなんとかなりそうだが普通の出勤日。 あ゛~

 でも1,000台あるしな~、などと仕事中少しそわそわした。 ←アカンがな

 今日は仕事が比較的に少なく、帰りにスーパーに立ち寄って買い物をしたが17:00には家に着いた。

 それからダメモトで「ミドリ」に電話して\24,700のアクオスがまだあるか聞いてみたら「御座います」との事。 オオッ

 しかもカード払い「可」で銀行に行く手間がはぶける。

 そこでついに家族全員に向かって、といっても3人家族だが「今からテレビを買いに行くぞ」宣言。 子供大喜び。

 一人で買いに行っても良いけど寂しいので家族全員でミドリへGo。

 「皆のもの出陣じゃ~」 

 雨の中、ステップワゴンをとばし、ミドリへ着くなり売り切れては大変と一目散で2階のテレビ売り場へドドド。 「いざアクオス~」

 \24,700アクオスありました~! 当然即買い。 ついにテレビが買えた。

 長かったここまでの道のり。

 テレビの調子が悪くなってから2年、みんなよく辛抱した。

 画面がセピア色になり、去年の年末からはスピーカーがダメになりものすごい雑音が出ていた。 その苦労も今日で終わりだ。

 奥さんが言うには、私が車にテレビを積みに行っている間にも二家族が買っていったらしい。 安いもんな~

 テレビをゲットしたあとは、落ち着いて奥さんのお買い物。 先日子どもがウォークマンを買ったのに続き、今日は奥さんがウォークマンを買った。

 一つ前のモデルという事で32GBのウォークマンが特価で\15,800だった。 しかも奥さんが狙っていた金ピカウォークまんがラスト一個。 今日買いに来て本当によかった。

                  

                     

Aquos  晩御飯がすんだらセットしよう。 ワクワク

 2012年1月21日、今日が我が家の液晶テレビ記念日。

  

 

« 雲台が割れとるがな | トップページ | 32インチがジャストサイズ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日が我が家の液晶テレビ記念日:

« 雲台が割れとるがな | トップページ | 32インチがジャストサイズ »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30