無料ブログはココログ

リンク集

« 子どもがウォークマンを買うという・後編 | トップページ | 部屋の不用品の処分開始 »

2012年1月 8日 (日)

スタッドレスタイヤに交換

20120107stepwgn  うまく休みが取れて連休となり、精神的にも体力的にも余裕ができたのでステップワゴンのタイヤをスタッドレスタイヤに交換した。  本当は去年の暮れにやる予定だったが、仕事が忙しすぎてできなかったのだ。

 12月に車検を受けた時にセカンドシートを取り付けたのでジャッキを取り出すのが大変だ。

                 

                   

                     

Hozon1  今回のタイヤ交換は、先月に車検を受けた事もあって、タイヤを取り外すのに、そんなに苦労は無かったが、やはり蹴りを一発いれないとハブからホイールが取れなかった。 何故にハブとホイールは強力にはり付くのだろう。 当り面にグリスでも塗れば良いのか?、でもディスクローターが近いので、やってはならない気もする。 何か改善方法はないか。

 取り外したホイールはベランダで保管。 ベランダにはあまりゴチャゴチャと物を置きたくないが、狭い我が家に室内保管できる場所は無い。

                

                         

Hozon2  そのままでは風雨にさらされるのでカバーをしておく。 専用のタイヤカバーが無いので、使い古しの自転車カバーで代用。 ダイソーで¥100で売っていたものだ。 使い道があってよかった。

 これで気になっていたタイヤ交換も済んでスッキリ。 

 イロイロな用事が片付けられて連休は有り難い。

« 子どもがウォークマンを買うという・後編 | トップページ | 部屋の不用品の処分開始 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタッドレスタイヤに交換:

« 子どもがウォークマンを買うという・後編 | トップページ | 部屋の不用品の処分開始 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30