« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »
本日無事に2012年の乗務を終了した。 無事故でよかった。
今年のラストは豊岡港で、これまた10年ぶりくらいで懐かしかった。
年末の11日間連続勤務の中で一番こわかったのはやはり25日の大雪だろう。 しかもそんな日に限って湯村温泉だった。
年明けは2日から仕事なので今回の帰省は31日と元旦の二日間。
今から準備をして夜中に出発だ。 家に帰ったら実家のオリジナル料理「鯖ご飯」を食べるのだ。 楽しみ~
ネットで注文した年賀状も今日届き、子供も奥さんも、もう書き上げたようだ。
私は実家に持ち帰り大晦日にテレビでも見ながら書こう。 という事で、今年の年賀状は京都発だ。
XLR80R 本日の燃費。 47.1km/L 今日でメータが10003kmになった。
いよいよ明日は私の仕事納め。
ウチの会社は365日稼動しているので当然大晦日もわんさか仕事があるのだが、25日の大雪のクリスマスに頑張って出勤したので休みを頂けた。
さらに今年は元旦出勤の立候補者が出たので元旦も休みとなり二連休。 たまには家族で大晦日にテレビを見るのもいい。
私の2011年は、まあまあな一年だった。 本当はあまり良くない・・・と言いたいところだが自分が頑張った一年を「良くない」と言いたいくない。 楽しい事もいっぱいあったし。
奥さんが事故に遭った事で、家事等のやる事が増えすぎて精神的にも体力的にも限界を感じ、申し訳ないが、仕事に対して全く前向きになれなかった。 情けないが泣きたいくらいしんどい時もあった。
それが8月まで続き、9月に入ってやっと仕事のたいしてヤル気がでた。 後半だけでもヤル気がでて良かった。
そんな一年の中でも12月は金銭的に一番きつい一ヶ月だった。
車検に予想以上のお金がかかり、ついでにO2センサーも壊れて、壊されて?で、プチボーナスが消滅、奥さんに誕生日プレゼントもできなかった。
以前から調子の悪かったテレビがさらに調子が悪くなり、今度はかなり大きめの雑音が出だした。 そのせいで楽しみにしていた「アリエッティー」を見る事ができなかった。 その調子が悪くなった日が「アリエッティー」放送の前日だからツイテない。
楽しかった事はヤッパリこれ、レースは楽しかった。 結果はイマイチだったけど。
2012年は良い年にしたいな、自分の手で。
ここまで記事を書いてある事に気づいた。 ほとんど倒置法で書いている。
眠いな~、明日も仕事だ。
ようやく寒波がさったと思ったら、次は雨か。
今年の出勤もあと二日だ。
本日の出勤4:25、帰庫22:11、段々過激になってくる。 でも体力的にはまだまだ大丈夫。 明日は今日よりはマシそうだ。
年末年始、京都に帰りまっせ~。
今日の出勤が5:05、で帰庫が20:00過ぎ。 仕事納めが近いせいか、道路が混んできた。
明日は3回転目に豊岡方面がついており、ハードな一日が予想される。
あした起きられるかな。
今年の1月にカニ鍋でもしようとグルメヤマオカに買出しにでかけたら、1月9日をもって土日バザール一旦終了となっており、友人とガックリ肩を落とし帰った。
あれから11ヶ月、また カニ鍋がしたくなり、「ひょっとした再開してるかも」と車でいってみると再開していた! やった~これでカニが食べられる。
前と同じ様に無料のツミレ汁が振舞われていた。 あれ美味しいわ~、友人は御代わりしていた(笑) カニ買うからいいよね、グルヤマさん。
この日はあまり手持ちがなかったので岩塩が買えなかった、次に行ったらミル付きの岩塩を買おう。
以前の様に、むき身脚肉1kgブロックをおいてくれるとうれしいな~、殻のゴミが出ないし、なんてたって食べやすい。
今朝は寒かった。 ウインドウオッシャーを使ったら瞬間に氷になって危なかった。
店の看板も寒々と凍ってる。
本日はクリスマスイブ、世間では三連休でこれ以上な無いという日取りだ。
私は出勤なので、頑張って少しでも仕事を早く終わらせて家族とクリスマスを楽しもうと思った。 夜更かししても次の日が日曜なので大丈夫だ。
ところが明日の日曜日、出勤となってしまった。 今月は11日に日曜出勤のノルマは達成したので後は楽だと思っていた。
25日は予備隊として出勤リストに私の名前があったが、ここ2年ほど予備隊にまで仕事が回らなかったので安心していたら今年はキッチリ仕事があった。 わ~
そして行き先をみれば湯村温泉・・・、なんてこった、雪は大丈夫か?
というわけで今夜、我が家はクリスマスらしいイベントはなく、いつもの土曜日の餃子パーティー。 でも明日が出勤なのでニンニクは抜きで少し残念。 奥さんと子どもは明日お買い物に出かけるので丁度良かったようだ。
明日、奥さんと子供がクリスマスらしい夕食を用意してくれるそうなので、頑張って早くお家に帰ろ~っと。 今日スーパーでシャンメリーを買っておけばよかったな。
どおか明日雪が降りませんように。
クリスマスに合わせて寒波も接近中。
今日は舞鶴自動車道で今年初めての冬用タイヤチェックに引っかかった。
明日、明後日と油断できない。
運転の仕事じゃなきゃホワイトクリスマスも良いものだけどね。
私が小学生のころ、街角にうどんとそばの自動販売機があった。 その自動販売機の前を通ると微かにうどんの出汁の香りがした。
そのころはお小遣いを持たせてもらえなかったので買う事はできなかったし、別段食べたいとも思わなかった。
そしていつのまにか街角からうどんの自動販売機は姿を消していた。 おそらくカップヌードルの普及で衰退したのだろう。 販売機の中に生めんがあるのと、消費期限の長いカップ麺では勝負は目に見えている。
しかし先日、そんな昭和な自動販売機が現在も稼動していることを三男さんから聞いた。 しかも数少ない販売機の一つが私の家のから2kmくらいの所にある事を。 え~、うっそ~、まるでシーラカンスやな。
というわけで、ゴーブチメンバーが集まった日にいつもの三人で、自動販売機のうどんを食べに行った。 そこには確かに昔見た赤とやまぶき色の自動販売機があった。
懐かしい~!
私が見たものと同じという事は、うどんの自動販売機は当時からこのタイプしか無かったのかも知れないな、個性的だもんな。
kachiと三男さんがうどんにしたので私はそばにしてみた。
お金を入れると約20秒で出てくる。 その際、勢いで出汁が取り出し口からあふれでてくる。 出汁がどんぶり淵ぎりぎりまで入っているので、取り出すときはオットットとなる。
味は少々薄めだが、優しい味でカップ麺に飽きたときには有り難い。 この店にはカップ麺の販売機もあるので、良い組み合わせだと思う。 だからこそ現代でも生き残っていたのだろう。
ちなみに、場所は神戸市東灘区深江浜町。
こおなると、さらに現存数の少ないトーストの販売機でトーストを食べてみたい。
遠い記憶をたどると、周山街道の京北町の長い直線道路沿いにオートスナックがあって、その中にあったような・・・。
20年以上前の話である。
ラ・ムーで買ったデリシャスミントキャンディーにやっと「当り」が出たので「やったー」の部分とバーコード2枚を添えてほしや製菓株式会社Aに送ってみた。
すると1週間もしない内にプックリと膨らんだ封筒が送られてきた。 な~にが入っているのかワクワク。
開けてみると、見たこ事の無い三種類の飴と、社長さんの独り言や、「ほしや」さんの原材料にたいする想いがつづられたプリントが入っていた。
あと全国どこのお店で販売されているかをまとめた表があった。 これは「ほしや」さんの製品を探すのに便利だ。
クランベリーとハスカップの飴は、昔食べた事があるような懐かしい昭和な味がした。
「しょうがたっぷり メープルほんのり ソフトキャンディー」と非常に長い名前の飴は、その名の通り、かなりソフトな飴だ。
しょうがが全面に押し出されたその味は、飴といいながらとっても辛い。 しょうが好きにはたまらない飴だと思う。
「とっておきの 黒糖のど飴」は飴の中に生黒糖が入っていてとても美味しい。 その黒糖に早く辿り着きたくて、ついバリバリ噛み砕いてしまう。 するとすぐになくなる、そしてもう一個と(笑)
「ほしや」さん、結構なものを有難う御座いました。 またデリシャスミントに当たりが出たら送ります。
同封されていたプリントによれば、何回目の「当り」かを書くと、その回数に寄って違った物を送って下さるのだとか。
ラインナップの「とっておきの雪塩のど飴」がきになるな~
kachiが忘年会の時にケーキーを持ってきてくれた。 箱をあけて一同びっくり、そこにはカワイイクマさんが!
なんだ~、これは何なんだ~、ってクマなんだがビックリです、と言うかクマの形だからビックリです。
kachi曰く、鹿児島の妹さんにプレゼントしようと思ったら、注文クリックを間違えて自宅に届いたのだとか。 あっら~
冷凍便のこのケーキ、そこから鹿児島へ行くにはチト遠い、では翌日のゴーブチ忘年会って事になったらしいが、kachiは照れくさくてそお言っただけかも知れない。
それにしてもよくできていますね~、すごい手間だ。
あ゛~勿体無いィィィ。 でも食べなきゃもっと勿体無い。
絵を良く見るとクマの御頭がお皿に載っている、まさにこの状態でケーキーを頂くわけだ。
チョコの濃厚な美味しいケーキだった。 kachi有難う。
大きなケーキなので約半分を京都の実家に持っていってもらった。
来年いよいよ待望のCRF250Lが発売されるが私的にはスチールフレームなところが非常に残念である。 そんな事でライバルの最強トレールWR250Rに勝てるのか!
「それならWRに乗れば」、ってところだが、Myルールで一度手放したものは買わない事になっているのでWRはもう乗れないのだ。 それだけに今度のCRF250Lはとても楽しみにしていたのである。
CRFの名前をかざしながらエンジンはDOHC、フレームは「鉄」なので全く別のバイクだし、コンテンツからみれば、現在私が乗っているAX-1と変わらんじゃないか。 そしてCRF250Lの最後の文字の「L」、Lってあんまりレーシーなイメージが湧かないアルファベットだが何なのか?
雑誌「GARRRR」によると、「L」はLEGALの頭文字であると書かれていた。 そこまで書いたら意味も書いて~な。 私はラグジュアリーかと思っていた。
リーガル・・・靴かいな? LEGALの意味が分からない私は早速英和辞書で調べてみた。
意味は、法律の~ 法律にかなった~ 法定の~ 法律の要求する~。
なるほど、コンペモデルのCRFに対して、合法的に公道走行ができるCRFという意味か。 という事はXLRの「L」もそういう事?
とりあえず試乗車がでたら、会社の隣の「ドリーム」に行ってみよう。 99%買わないが、イヤ、正確には買えないが私の場合残りの1%がくせもので暴走もありえる。
ホンダさん、いまからでもフレームはアルミにしませんか!
無限仕様、おそろしくカッコイイ。
今年は三人ともあまりバイクに乗れ無かった。 私は11月で早々に今年のバイク活動を終え、12月に入って三男さんはトライアルの大会に出場、kachiは車のレースで締めくくった。 皆さんお疲れ様でした。
鍋会の準備をしている間に、つきだしとして我が家の餃子をどうぞ。
カニなんて年に一度しか食べないので殻を取るのに四苦八苦、全員無口になってしまった。(笑)
殻があると見た目は豪華だが私はやっぱり簡単に食べられる剥き身が好きだな。 来年はフグにしようかな。
バイク活動は、いまだにIGCの動向が分からないので2012年の具体的な計画は立てられないが、来年も一回はレースに出ようと思っている。
お小遣い貯めなきゃ!
XLR80R 本日の燃費 50.8km/L
今回はリッターあたり50kmを達成。 しかしこれはセルフのガソリンスタンドで自分の決めた位置までしかガソリンを入れなかったからだ。
前回ガソリンスタンドで給油した時はキャップギリギリまで店員さんが入れたので今回の好燃費につながったわけだ。
私は主に自宅近くのセルフのガソリンスタンドと会社近くのトラックステーションでガソリンを入れているのだが、前回トラックステーションで価格表示の無い日に入れたら自宅近くのセルフより5円高かった。
「クッソー」と思い今日は面倒だが出勤時にセルフで給油した。 しかし今度は会社近くのトラックステーションの方が2円安かった。 あ゛~
自分で給油して値段が高いってんだから、いったい何やってんだか。
高かったといってもこの2軒、周りと比べるとわりと安いほうだ。 しかも私の給油量は5L前後で50円に満たない差では、そこは主婦感覚で。
この苦労と感覚が奥さんにもあればな~。
XLR80Rが充分給油できる金額の食材が冷蔵庫のなかで・・・
今週の火曜日にマンホールを持ち上げたときに指を滑らせて指の筋を痛めていまった。 感じ的にはボーリングで指が抜けなくなって指が大きく反り返ったような状態といえばわかるだろうか。
当然その時は激痛が走ったがそんなに酷い怪我とは思わなかった。 家に帰り湿布を貼ったが徐々に痛さと腫れが酷くなっていった。
次の日、手首と手の甲が腫れて、自動車のドアノブを開けるのが限界なほど右手の握力が無くなっていた。 しかし夜には腫れを残して痛みはほぼおさまった。
その翌日、朝から普通に仕事していたが、なんとなくコリがあるような気がして手のひらと手首をマッサージしたらものの見事に痛みが再発した。 どおやらコリではなく、痛めた所をさらに自分で傷めた様だ。
そして難儀しながらその日の仕事を終えて、帰宅して手首を見るとオオアザができていた。 歳を取るとアザができる反応も遅いらしい。 逆に痛みはほぼ治まっていたが、鎮痛剤ゲル「ヒルドイド」を塗って寝た。
明日は大丈夫だろうか。
ステップワゴンの車検をした時にO2センサーが壊れたので仕方なしに交換した、その価格\18,500。
お店の人の話では、たまたまこのタイミングで壊れたと言っていたが、はたしてそおだろうか。
ただの車検ではなくタイミングベルトの交換も行っているので何等かの因果関係はあると思っている。
交換した部品を見ると矢印の部分に軽い粉吹きと僅かにクラックが入っていた。
私の推測では、もともと腐食で弱っていたところへ、整備中に軽く触れたか、下部洗浄のジェット水流で折れた、といったところだと思う。 もしくは整備で折って、その後の洗浄で水が浸入したと。
ホンダでの故障診断ではO2センサーの異常がでたそうだが、データーだけではなく実際に部品をよく観察していれば破断していたのを発見できたと思う。
タイミングベルト交換にO2センサー交換、痛い出費だった。
ガソリンスタンドのピットの中から声が聞こえた。
「あかへん!」 「かたい」 、なにやら苦戦中の様子。
一人では無理とみたか助っ人に店のオバサンをよぶ。 そしてボンネットを開けるノブを引くように指示。 どおやらボンネットが開かないようだ。
オバサンがノブを引くもボンネットは開かない。
「一回表に出すわ」 「ん~んん」
ピットから人力で押されてPAOが出てきた。 何だ、エンジンもダメなのか?
更に作業は続く。 オバサンはノブを引き、オッサンはボンネットの前に手をかけて「狭い!」 「カタイ!」と唸る。
そのうちにお客さんが来てオッサンは給油作業に行ってしまった。
するとオバサンは私に「運転手さん、これ開けられへんか見てえな」と。
そこでノブを引いてみるが何か手ごたえが悪い。 ワイヤーが錆びているのかな、なんせ古い車だし。 とりあえずボンネット側にもレバーが無いか確認した。
車の前からボンネットの隙間を見ると、ナント手前に蝶番があるじゃあ~りませんか。 はは~ん、とボンネットの後端を見ると5mmほど浮いていた。 ニヤリ
ボンネットは後ろから前に開くタイプだったのだ。 旧車にたまにあるタイプで、 クラシックなスタイルにデザインされたPAOだけに、この辺も凝っていたみたいだ。 エンジンルームには小さなマーチのエンジンが搭載されていた、懐かしい。
反対に開くボンネットを見てオバサン大笑い。 それを見ておっさんはあんぐりと口を開けていた。
オッサンはよほど恥ずかしかったのか私には目もくれず、エンジンにオイルを入れ始めた。
なるほど、ピットでエンジンオイルを抜いたはいいが、ボンネットを開けられずエンジンもかけられなかった訳ね。 プププ
私はおじさんが可哀想なのでそ知らぬフリをしておいた。 気遣ってます~
オイルを入れ終わると程なくオーナーが車を取りに来られた。 そしてオッサンは何事も無かったように車を引き渡した。 面子は保たれた。
あのタイミングなら、私が居なければ間に合っていなかったな。
オッサン、もう少し冷静に行きましょう。
PAOとフィガロは私の大好きな車だ。、特にフィガロは。
トランポが必要なかったら欲しい2台だ。
トヨタならAW11、 マツダなら初代ロドスタなんか良いですね~。
ずっとずっと探していた歌をやっと見つけた。
その歌とは「大草原の小さな家」のエンディングの歌。 歌っているのは子門真人さん。
これが聴きたくて、年に何度か検索するのだがヒットせず、いい加減諦めていたところだった。
今日You Tubeで何気に「勇者ライディーン」を聴いたのは何かの知らせだったのかも知れない。
懐かしい歌詞と歌声にただただ感動、全く涙ものです。 アップして下さった方に感謝。
http://www.youtube.com/watch?v=4EBBZiP56o4&list=FLEDNQRZD0q8PILmA3RBpdxQ&feature=mh_lolz
昔、家族全員で見ておりました。
最後の、「しず~かに流れる おやすみのメロディ~」の部分だけずっと脳ミソの底に残っていた。
今日も寒い中日曜出勤で頑張ってきた。 もし大忙しならもう一度25日にも出勤の可能性があるがとりあえずノルマは達成。
来週はゴーブチメンバーの久々のミーティング?寄り合い?の忘年会。 今年は全員、活動がパッとしなかったのでがっちり年忘れだ。
また来年リセットして頑張る~Z!とはいかない、なぜならIGCが閉鎖されたから。 これはかなり痛い、多分今年二番の出来事だ。
まあカニでも食べながら、ぼんやりと来年をえがきますかぁ。 来年はバイクに乗る機会が減るかもしれないが、朽木でのバーベキューは4回は行いたいものだ。
金曜日にはテレビで「アリエッティー」を放送するから楽しみだ。
車のほうは、今日部品が入ったと連絡があった。 明日は休みなので火曜日の出勤前に車を預ける予定だ。 10万円前後で車検を考えていたが結局20万円オーバーとなってしまった。
こおいうパターンって、次々と壊れていきそうで怖い。
竜松山辰巻城、リュウシュウザンタツマキジョウとでも読むのか? 竜にタツマキとはスゴイ名前だな。 天に舞い上がって行きそうな勢いがある。
一昔前ならこんな看板を見つけても、面白い名前だなと思うだけで終わっていた。 しかし今では浜村淳さん風に「ポンカラキンコンカン」とパソコンをたたけば大概の事はわかる。
いろんな人が現地へ行って調べてブログやホームページで紹介してくれているので有り難い。 それをみてまだ興味が湧けば、こういうネタを集めておいて、ツーリングや家族ドライブの時に巡ってみるのだ。
私はどちらかといえば、お城よりピラミッド系がよろしいな。
大石神ピラミッドは遠かった~(笑)
今シーズンから配送エリアの変更で、今まで行かなかった所もバンバン走るようになった。
昨日は城之崎、今日は滋賀県の大津。 大津といっても市街地ではなく、どちらかと言えば宇治よりだ。 初めての配送先だったがこの辺りまではギリギリ土地勘がある。
前日に用意してもらった地図を見ると、宇治川ラインを走り、鹿跳橋を渡るコース。 宇治川ラインは学生の頃バイクで走りに来た事もあったが、ビビリな私は、このコースがとても怖く、走りこむことは無かった。 CBR400Fでコケました~
京滋バイパス笠取ICで降りて久々に宇治川ラインを走る。 名前に特徴があるのでバイクで走っていた時から鹿跳橋は知っていたがまさか数十年後にローリーでここを渡るとは夢にも思わなかった。
ローリーで渡ったらメッチャ狭い~(笑)
橋を渡ると、役所?みたいな所に鹿のオブジェがあった。 やっぱり何かいわれがあるんでしょうな。
二回目は宝塚近辺で二軒。 油槽所で会った他社のドライバーが良いルートを教えてくれて、約30分も短縮できてビックリ。 有難う御座いました、おかげで仕事が早く終われました。
話は変わって、本日ついにガスファンヒーターを出した。 例年であれば寒がりな我が家は10月の中ごろに使い出すのだが今年はどおした事か、いつまでも寒くならず、ついに12月まで持ちこたえてしまった。 暖房費が助かる~
ちなみに、ガスファンヒーターは準備しただけで使ってはおりませぬ。 ハハハ
12月にしては暖かく、そぼ降る雨の中、城之崎から湯村温泉へ。 とだけ書けば優雅な温泉地巡りのように聞こえるが、残念ながら配送の仕事で行っただけだ。
おそらく10年ぶりに行った城之崎はあいかわらず情緒タップリの温泉地だった。 宿一軒一軒が協力し合って温泉街を盛り上げようとしている様な街の一体感を感じた、あ~仕事じゃなかったらなぁ。
城之崎の温泉街の雰囲気なら今日の様な雨もまた良いものだ。 そしてこの次期の城之崎にはカニもある、まさに鬼に金棒的な魅力だ、一度親を連れて行ってみたい。
一軒目の配送が終わり、次は湯村温泉へ。 滅多に通らない道だが今回はR178を使い、浜坂回りで温泉町に向かった。
香住道路が余部まで完成しており時間短縮とR178の難所を随分かわす事ができた。
香住道路の終点で降りると目の前に新しくなった余部鉄橋が見える。 数年前に三男さんとプチツーリングで来た時はまた古い鉄橋が健在だった。
余部から浜坂へ入ると印象的な名前の交差点がある、その名は「浜坂三角」、昔鈴鹿のシケインに「カシオトライアングル」という名前が付いていたのを思いだす。
今日はそれで仕事が終わりだったので帰りの赤松PAでゆっくりと休憩を取ったあと帰庫した。
仕事が終わった後にまた一仕事。 車の不具合の件でガソリンスタンドに行かねばならなかった。
返却時の不手際について随分文句を言ったが、O2センサー\18,500の値引きはして頂けなった。 本当にこのタイミングで壊れたのかも知れないが納得はしていない。 まあこれで今後、このガソリンスタンドに整備を依頼することは無いだろう。 なんとも後味の悪い車検となった。
整備を担当した整備士さんは今日も「エンジンチェックランプは車検に関係無い」 「そのまま返却をしています」と言っていた。
そお言う事を言うからこっちは余計に疑うんだけどね(笑)
今回の総支払い額ならRF-3も一考の余地があったな、今となっては後の祭りで御座います。
ガソリンスタンドでの車検で今朝に預けて、19:00頃に車を取りに行くと、担当の整備士が「大丈夫ですか?」と謎の問い。
?と思いつつ車を受けとるとエンジンチェックランプが点きっ放し。 これはどおいう事かと尋ねると、最初からこおだったと言う。
うそをつけ、先日の事前点検でも、今朝乗っていた時も以上無かったわ!
直してくれと言うと、ホンダにもって行ってチェックしないと分らないという。 それならば客が取りに来るまでにやっておけよな!
言っちゃ悪いが、この整備士、見た目もいう事も頼りない。 そしてエンジン異常のランプが点灯している車を平気で引き渡す神経が分らん。
自分でタイミングベルトの交換をやって、エンジンチェックランプが消えなくなって「大丈夫ですか?」の問いだったのだ。
あ~ガソリンスタンドで車検を受けるんじゃなかった。 二度手間だし、こんな整備ならまともにタイミングベルトの交換が出来ているかも怪しいものだ。
と言う訳で、私は明朝もう一度車を持っていかなくてはならない。
事前点検の時の整備士さんはキッチリした人だったんだけどな。
一般的にディーラーとガソリンスタンドの整備ではどちらが信頼できるかと言うと、やはりディーラーの方が信頼度が高いと思う。 だから一度でもガソリンスタンドでこおいう事をやるといっぺんに信用を失いますよ。
整備ミスなんてハッキリ言ってディーラーでも何度も体験した。 誰でもミスはするのだから、ある程度仕方が無い。 ただそのミスを認めず、対処もしないその行動に怒りを感じた。
今回たまたま頼りない整備士が私の担当になっただけで、他の整備士さんはキッチとやっている、と私は信じたい。
それは明日のお店の対応で答えがでるだろう。
やれやれ
今日は奈良県の本宮までの一回きりの仕事で13:00過ぎには帰庫した。 そこから休憩を1時間とらなきゃいけないのでその時間を利用していつもの散髪屋「V3」へいった。
前回散髪したのが10月18日で、いい加減うっとおしかったので今日散髪する時間がとれてよかった。 今回はあまりカットしなかったので家に帰っても誰も気づかなかった。
散髪のあと、隣のコーナンプロで「大蔵ざらえ」をやっていたので少し見てみた。 やはり大蔵ざらえだけあってお値打ち品がいっぱいだった。 欲しいのも結構あたのだが、昨日買い物代を立て替えて、先ほど散髪をしたので所持金が千円を切っていたので欲しいものがかえなかった。 くっそ~
今日お買い物代を返してもらって、明日仕事帰りにもお一度立ち寄ってみよう。
でもお金が無かったので無駄遣いせずにすんだかも。
去年は¥500のリュックなども沢山あって良かったのだが今年はラインナップが少し寂しい気がした。
明後日は車の車検だ、約20万円の出費・・・。 でも私にはトランポとして必須アイテムなんだな~これが。
家族や友人とバーベキューに行くにしてもミニバンが必要なので、まだまだ車を所有する生活が続きそうだ。
タイミングベルトを交換するんだからあと4年は走ってくれなきゃ困るが、初年度登録が平成8年なのであちらこちらが壊れて来そうなきがして心配だ。 でもRF-1や2ってまだ沢山街中を走ってるんだよな~。
排気量が大き過ぎて買わないが、初代エルグランドも買い替えの対象に入れていた。 多分あの排気量のせいで中古車価格も安いのだろう。 デザイン的に歴代エルグランの中で一番好きなんだけどな。
ただトランポとして使うなら、今のステップワゴン以上のものは単なる贅沢、現状に満足しましょう。
今日は朝から車検の準備の為にステップワゴンのセンカンドシートを取り付けた。 面倒だがこれを付けないと車検に通らないのだとか。 車検証と定員が変わるから?
このセカンドシート、取り付けはボルト4本で簡単なのだがメチャクチャ重たい。 明日腰が痛くなったら多分これのせいだ。
そしていつも車検を頼んでいるガソリンスタンドへ車検の予約と事前点検をする為に出かけた。
そこで今回はとても凹む事態が発生。 走行距離99,967kmを迎えた我が愛車にはタイミングベルト交換という試練が待ち構えていた。
薄々は分っていたがついにその次期がやって来たのだ。 事前点検をしてもらった整備士さんの説明で、すぐに乗り換えを考えてないのであれば交換した方が良いという事だった。 しかし約9万円もUPとなればイロイロな考えが頭の中を巡り、その場は一旦車検だけを頼んで帰宅した。
そろそろRF-3に買い替えも検討していたし、我が家の走行距離は、かなり走ったとしても2年で10,000km程度。
そこで明細を持って次男さんに電話してみた。 次男さんはプロの整備士で車検の検査員なのだ。 京都に住んでいたらおそらく次男さんの会社に頼んでいたと思う、メーカーは違うけどね。
それでもやはり交換を勧められたし、もし高速道路でエンジンブローなんて事になったらと思うと怖過ぎる。 次男さん、アドバイス有難う御座いました。 お仕事中失礼しました。
という訳で電話のあとすぐにガソリンスタンドに電話してタイミングベルト交換も依頼した。 高くつくけど安心には替えがたい。
ボーナスさんさようなら~(涙)
ちゅーわけで、このステップさんにカーテンを付ける決断ができました、まだまだ乗るで~。
今日は夕方に急に思いついてルリミナリエを見に行った。 明日は日曜日なので子供にとっても私にとっても都合の良い日だった。 今後仕事が早く終わる保証は無いので行ける時に行っておけという感じだ。
この日の神戸は「夜から雨」という天気予報がはずれ、さらに季節はずれの暖かさで、外でのイベントに最適な夜となった。
元町から相当な迂回路を歩いてやっとルミナリエ入り口、フロントーネからガレリアに続く。
しかし、ルミナリエ開幕後初の土曜日で気候が良い日にしては混雑が控えめでとても歩きやすかったし周辺の飲食店も若干の空きがあった。
以前京都から観に来たときは駐車場を探すのが一苦労で、食事をするのも会場からかなり離れたレストランにもかかわらず行列が出来ていたものだ。 これは不景気プラス、開催期間の前倒しで冬休みに一日もかかっていないのが一因と思われる。 昔はクリスマスまで開催されていた。
ここに着いた時からパラパラと雨が降り出だし、一時は帰宅を決断するに充分なほど降ってきた。
今年のルミナリエの最大の特徴は噴水の泉にもこのフォンテ「いのりの泉」ができた事。
ルミナリエのもう一つの楽しみは屋台。 今年は去年より若干値下がりが見られ、¥500を切るメニューのある屋台は結構売れていた。 この焼き芋屋さんも私達家族が買っていると、ドンドン客がやって来た。 ホクホクの焼き芋が¥200なら買いますよ~。
ホタテから良いダシが出て、ソース無しでも、とっても美味しい。 これはウチが最近思いついたエビヤキ以上だ。 今度家でもやてみよ。
時間が遅くて回転スシは無理だったので、かなり久々に「摩耶食堂」に行った。 塩鯖が美味しかったな~。
先週は釣った鱒のカラアゲ、今週は塩鯖、最高です。
さて元気フルチャージしたところで来週も頑張りますか!
パッケージが森永のミルクキャラメルと同じで、その名も「ミルクキャラメルパン」。
味はどおかというと、普通の黒糖パンの味だった。
もう少しキャラメルの味がしても良いな。 それかプリンの様な苦甘な面を一面作ってくれるともっと美味しくなるかも。
でもそれじゃあぁ「プリン食パン」になるか。 「プリン食パン」!またアイデアを出してしまった。
z級グルメのオマケ。
昨日またまた永谷園のラーメン鍋を食べたが、ミソラーメンに、この前買ったコチュジャンを入れたらめちゃくちゃ美味しくなった。
コチュジャンは使えるな~、しかも安い。
話は変わるが12月1日から今年もルミナリエがはじまった。
今年は1日から12日、いつ見に行こうかな。
昨日までボーナスに関して何の音沙汰も無かったので、車の車検をどおやって受けるか悩んでいたら、今日になって明細が配られていた。
支給日は明日の3日、これでなんとか車検が受けられる。 ちなみに車検の満了日は8日だったのだ、ギリギリセ~フ。
でも前回車検を受けた店からのダイレクトメールをもう一度読んだら、分割やローンもOKだった。 な~んだ悩んで損した。
しかもそれに今日気づくという情けなさ。 この場合最後まで気づかない方が、ボーナスでギリギリセ~フに価値があったような。 まあ何にせよ工面がついたからええわ。
今日は仕事で久々に湯村温泉に行った。 今日行った店はおそらく10年ぶりだ、でも店の感じは変わっていなかった。 それより温泉街の旅館やホテルが何軒も閉鎖していて寂しかった。 道中にあった以前に行ったことのあるガソリンスタンドも店をたたんでいた。 世の中不景気の方向にしか進んでいないな。
たまには親もつれて温泉旅館に泊まりたいですな。 湯村温泉ならカニも美味しかろう。
ゴーブチ連絡
三男さんとkachi、特にkachiへ(笑) この前も、もう少しで釣りにいけないところだったね。 あぶないあぶない
ぼ う ね ん 会は12月18日やで~、間違うなよ、kachi!
5日の車のレ-ス、頑張ってな~。
最近のコメント