雑用を片付けておこうか
せっかくの休みなのだから思い切って朝寝坊を満喫すればいいもを、昨夜もパソコンの前で一夜を明かしてしまった。
一時期働いていた工場での24時間三交代6謹2休の時のクセがまだ抜けない。 この勤務シフトだと夜勤明けで遊びに行かなければ休みを楽しめなかったからだ。
そうこうしているうちに朝になったので手始めに便所掃除を行った。 会社でやっているからもお慣れっこだわ。
次に最近めっきり稼動が減ったステップワゴンのバッテリーを充電。 雨の日の通勤と子供の習い事の送り迎えでどちらも20分以内の走行で電気が減る一方なのだ。 バッテリーも古いしな~、いい加減に買い換えんなきゃ、と思っているのだが先立つものが・・・。
それから8:00を過ぎて洗濯機を使ってもよかろうという時間になったので洗濯じゃ。 そおいえばkachiが洗濯機が壊れて買い換えたと言っていたな。 洗濯機は意外と重要度が高くて私的にはテレビや冷蔵庫の上を行くと思っている。
ここらでチョット一服って別にタバコを吸うわけじゃなく、おやつタイムで御座います。
三幸製菓の「樽焼」旨塩が最近我が家のお気に入り。 調味にガーリックパウダーを使っているところが特徴だ。 だからと言って別にガーリック味の煎餅という事ではない。
9:36 まだ奥さんと子供は起きてこない。 今から何しようかな。
つづく
あっそうそう、さっきIGCのホームページにアクセスしようとしたらつながらなかった。
17:10 三男さんからプチツーの画像が届きました、有難う御座います。
「京北のつり橋」
これは私もしりませんね~、佐々里峠から京都市内に向かって走るとこんな感じの景色があった気がします。
満月の夜に撮影したら、磯野宏夫さんのイラストっぽくなりそう。
でも月光じゃ鳥居までは写らないか・・、難しいな。
三男さん、この路面からすると、やはり天気は時折小雨ありって感じですか。
やっぱり京都は良いな~、鈴鹿も琵琶湖も近い!
ホントに来年走る場所を決めなきゃな。 とりあえず鈴鹿のライセンスは更新決定!
南コースで走るかあ。
« 大掃除でもしますか | トップページ | いまだにうどんの自販機があるの? »
コメント