何故にザボーガー
何気に自分のブログのサイドバーの映画ランキングを見ると、三位に「電人ザボーガー」、え゛~なんで なんで なんで?ってなりますわな。
何故に数ある特撮ヒーローの中から「電人ザボーガー」なのか全く分らん。 実はレースに出るときにフロントマスクをチョットだけザボーガーにしようか、なんて考えていたのだがやらなくてよかった~。
映画が無かったら、同世代の一部だけに分ってもらえてよかったが今なら映画のマネと思われるところだった。 しかたが無い、来年は「バイクロッサー」でいくか、なんてね。
それで懐かしくなってザボーガーのオープニング曲をYou Tubeで観たら、今度は今年の冬に公開の「ワイルド7」!を発見、いったいどおなってんの今の邦画業界。
そのつながりで、TV版も観たが、ワイルド7のバイク、GT750だったんだな。 GT750といえば近所のうどん屋の軒先にあった、動かした形跡の全く無い埃を被ったままのGT750を思い出す。 マフラーのトンガッたタイプだった、いまでもあるのかな、あのバイク。
« 金曜日の中途半端な結果 | トップページ | ちょうど雨だけど・・・ »
コメント