今期3本目のspec R到着! &木の芽煮
今日、私が仕事に行っている間に待望の今期3本目となるIRCのRX-01 spec Rが届いた。
約一ヶ月前発注しがた製造待ちという事でレースに間に合う保証はなかった。 製造待ちとはすごい人気だ。 届いたタイヤの記号を見てみると(4011)、まさに出来立てだ。 これで今度のレースは良い条件で走れる。
エントリー代もkachiから貰ったタイヤが良い値段で売れたので、心配がなくなった。 それどころか、あと一回練習ができる様になったので13日午前中のみだがIRCに最終練習と調整に行く。
ここへ来て全てのことがうまくつながった、これはもお行くしかない!
明日早速リアタヤを交換しよう。
kachiへ モタードスクールへ行くという事なので13日木曜日、IGCは無理やろね?
三男さんのニューマシン KLX250。 今度はインジェクション。
※福井方面ツーリング中の画像
三男さん、本日は京都からわざわざデータを持ってきて頂き有難う御座いました。 ウチの奥さんが対応もせず大変失礼致しました。 次に会うのはサーキットですね。
それから、私の大好きな鞍馬の木の芽煮をお土産に頂き有難う御座います。 早速晩御飯の時にいただきました。
山椒の香りが最高でございます~。
夏にこれを冷ご飯に贅沢にのっけて、冷たい番茶をかけて食べるともお最高。 わたしはこれでずっと前から冷やし茶漬けをやっておりました。
明日これで贅沢に冷やし茶漬けやっちゃおう。
た の し み~
« タペット調整は? | トップページ | レース前、最後のタイヤ交換完了 »
コメント