無料ブログはココログ

リンク集

« 帰宅しました。 | トップページ | 知らんな~ »

2011年10月 2日 (日)

AX-1、目標タイムクリア!

Igc20111001 昨日、今期三回目の練習走行で今年度AX-1での目標タイムをクリアした。

 目標としていたタイムはWR250RとXR250のベストタイムの52.8秒~53.6秒の間。  そして昨日は53.4秒が出て、同時にこのタイムは「Real1」にエントリーするための自己基準53.5秒もクリアしたことになる。

 となると、いよいよエントリーという事になるのだが、エントリーするには自己資金が少々足らない・・・、なんて寒い内情を話したら、kachiが少しでも足しにと中古のハイグリップタイヤをくれた。 これを売って資金を集めようという事だ。

 

 

Boot 
 
 ブーツに穴が開いたといっては三男さんからブーツを貰い、何時もいつも二人には世話になっている。 

 お二人さん、本当に有難う御座います。

 さて期日までにエントリー料はあつめられるのか、このギリギリの緊張感が堪らない。

 

 

20111001am605 今期三回目にしてレース前最終練習になるかもしれないこの日、熟睡中の家族を起こしてIGCへ出発。

 こんな朝早くから私の趣味に付き合ってくれる奥さんと子供に感謝。  夜勤の終わるのが遅くて、私は一睡もせずにサーキット入り。 大丈夫なのか?

 

 

 

20111001igc2_2 7:15 IGC着 すでにゲートが開いており焦ったが、無事に1コーナー側の端のお気に入りのピットを確保する事ができた。 私はなぜかこの位置でないと落ち着かない。

 この時点で、私の他にには、ミニバイクのグループが一組とカート一台だった。 レアル1までの日程としては、この日が最終の土曜日だったので、この後どんどんモタードが来ると思いきや、意外にも私とkachiと以前少し話した事のあるハスクバーナが一台のみ。 ミニバイクもその後3組くらしか来なかったと思う。

 

 

 

20111001kion 前回の練習の時の気温のマックスが32.8℃、そしてこの日ははこの気温、落差が激しい。 でもこの位のほうが、タイヤにもエンジンにも好都合。 おかげで良いタイムが出た。

 

 

 

 

Ganbarou kachiに「がんばろう日本」のステッカーを貰ったので、シュラウドとフロントフェンダーに貼った。

 この手のステッカー何の違和感もなく収まってしまうバイク、それがAX-1。(笑)

 

 

 

 

 

20111001ax1a 昨日は速さの代償にAX-1にもダメージがでて、マフラーの芯が取れたり、取り替えたばかりの右ステップが極限まで磨り減ってしまった。 なんとなく、マフラーの芯が取れてから微妙にバイクが遅くなった気がする。

 

 

 

20111001cr500r 一方kachiは今期CR500R初乗りで、全般的に攻めあぐねていた。 これだけのマシンなので乗りこなすのも一苦労だと思う。

 今年当てにしていたしていたトリッカーが使えず、プロ顔負けのコーナー進入ドリフトが見られないのは非常に残念。

 あと一回の練習でなんとか物にできんか?、無理か。 このマシンでトリッカーと同じ走りができたら多分優勝やね。

 

 レースまでにkachiは乗りこなしに、私は資金集めに、お互い頑張ろう。

 今年も仲良くフロントローに並んだりしてな!

 三男さんは、ダイエットが間に合わなくて残念でした。←アカンやん(笑)

 でも、まさかのミド出動も、可能性無きにしも非ずやね、待ってるよ~。

 それではあらためて、昨日はお疲れ様でした。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

« 帰宅しました。 | トップページ | 知らんな~ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AX-1、目標タイムクリア!:

« 帰宅しました。 | トップページ | 知らんな~ »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30