お盆のすごし方
我が家はお盆に行楽の予定がなく、炎天下を避けるために一日中家の中ですごした。 涼しければ子供にクラッチ付きバイクの乗り方を教えるつもりだったが、ヘルメットを被らせて発進の練習だけしていたら熱中症になりそうなのでそれもやめた。
というわけで、朝もゆっくりしてから起きて、朝食代わりに枝豆とうめジュース。
これが最近我が家でのお気に入り。 枝豆¥98 うめジュース¥138
お昼ごはんを食べたあと、ここ最近気になっていた風呂場のカビ取りをする事にした。
いざやろうとしたらカビキラーが新品が1本 使いさしが1本 特大詰め替えが1本出てきた。 どおやら私は買って安心してやらないタイプのようだ。 でも今日は他に予定がないのでカビ取りを実行した。
ゴーグルをして手袋をはめての作業は家の中で熱中症になりそうだ。 いつからやっていなかったのかわからないが、排水溝は目をそむけたくなるくらい酷かった。 それをみた子供が「うわ~」と言って逃げていたくらいだ。
この作業でええ加減汗もかいたので、ついでに風呂にも入った。 カビ取りのすんだお風呂はとても気持ちがよかった。
夕方、自分の部屋に掃除機をかけているときに、パソコンが気になり、これも掃除する事にした。
二年ほど前に一度修理に出してから一度も掃除をしていなかった。 外装を外すと冷却ファンを中心に埃が大量に溜まっていた。
パーツに傷を付けないように掃除機と綿棒を使って慎重に埃を除去した。 パソコンの掃除の仕方は知らないがこんな方法で良いのだろうか。
予定が無かったので雑用が二つも片付いてすっきりした。
さて来週くらいからぼちぼちレアルの準備でも始めるかな。
« お盆も普通に仕事です | トップページ | 真夏の林道ツーリング 京都~滋賀~福井 »
コメント