昨日は疲れたな~
昨日は久々に疲れた。
夜勤が忙しかったのと、その日の10:00に明石までKSRを届け、そのあと大久保でショッピングをしたからだ。
平均的な帰宅時間だと少し寝る時間があったのだが昨日に限ってそおではなかった。 バイクの引渡しはものの数分で終わったが、その後のショッピングが長い。
今回は春にサティーから名称が変わったイオンに行った。 でも行ってビックリ、店内は改名前とほぼ同じ雰囲気で、変わったのは名前だけだった。 つまらんのぉ~。
それでも奥さんと子供からすれば、滅多に大久保へ行かないので充分楽しい様だった。 奥さんと子供が喜んでくれたらええわ。 二番館の「好日山荘」では子供がフリークライミングを楽しんだ。 あれは結構楽しそうで私もやってみたかったが、幼児の遊び場と化していた。 まあウチの子供も遊んだから人の事はいえません。
10:30から始まったショッピングはまだまだ続くので久しぶりに外食となった。 フードコートは満員でとても席を確保できる状況ではなかったので店内のファミリーレストランにした。
子供はしょうゆラーメンが食べたいと言ってその店を選んだのにハンバーグステーキを注文。 奥さんは食欲がないと言ってコーヒーゼリーパフェ。 私は最近丁度食べたいと思っていた二品が合体したハッシュドビーフドリアなるものがあったのでそれにした。 味はまあまあだがハヤシライスとドリアが食べられたので納得。 メニューがバラエティーにとんでいるのがファミリーレストランの強み。
ここでレストランを利用した際にJAF会員5%割引と駐車料金2時間無料。
この後もショピングは続く様子だったが、駐車料金サービスは各館で一回きりだそうで、いくら買っても更新されないので、もういいかって事になって帰る事にした。 駐車場を出る時点で無料リミット5分前だった。 セ~フ!
大久保のイオンさん、他にもライバル店があるんだから、あの駐車料金システムを変えないと損するよ~。 客の顔も見ないで腕を組んで歩きながら「いらっしゃいませ~」って言ってる店員も居たし、今いちヤル気を感じないな。
今回私が唯一買った物は¥100ショップ「キャン・ドゥー」で見つけたピックアップツール。 狭い所に落ちた小物を拾うのに便利。
以前カインズホームで¥300で買った様な気がするが見当たらないので、散々悩んだあげく買っていなかったのかも知れない。 これがあると、レーサーレプリカのアンダーカウルの中にネジを落とすというオーマイゴットな出来事もチャラにしてくれます~。
その後高速料金代をけちり、1時間50分かけて芦屋へ帰った。 でも大久保から芦屋へ1時間50分ならかなりスムーズなほうだ。
帰ったら帰ったでここから一仕事。 私が夜勤明けに買っておいた材料を使い一家総出、と言っても三人で恒例の餃子作り。 今回も約150個作った。
しんどいけど美味しいんだよな~。
餃子を満腹食べたら、眠気が一気にやってきてブログをたった二行書いて完全に沈黙。 夜中に気がついたらパソコンを奥さんに乗っ取られていた。
大変疲れた一日で御座いました。
« やっぱり低燃費 | トップページ | グッドドライビング »
コメント