無料ブログはココログ

リンク集

« ただのタバスコじゃないの? | トップページ | 晴れたので塗装 »

2011年7月12日 (火)

不意の休みは「ちまちま仕事」を片付ける

 今日は今月三回目の不意の平日休。 これで今月4日ある週休は残り一日となってしまった。 しかもそれは夜勤明けの日に当てられるので全部消化したのと同じ事だ。 それでも奥さんをリハビリに連れて行ったり、スーパーへ買い物に行ったりしたので役には立った。

 

 

 

20110712xlr80a それならば、溜まりにたまったバイクの作業を少しでも片付けるべく、あまりやりたくない「ちまちま仕事」をやっつける事にした。

 その手始めとしてXLR80のリアの灯火類の配線の途中にカプラーを設けて、オフロード遊びをする時に手間が省ける様にした。

 ただノーマルの配線を中央でパツンとカットする時は、なんだかやってはいけない事をする気がして少々の抵抗があった。

 テールランプの配線は、配線を通す穴の径の都合から3極カプラーを使わず、普通のギボシにした。 これでもやらないよりはよっぽどマシ。

 

 

 

20110712xlr80b その他は塗装する部分の錆落としとマスキング。 原付二種のマークは反射テープで自作した。 じつにちまちま仕事だ。

 ついでにゼルビスのホイールスペーサーをAX-1に流用する為にカットするので目印のガイドをマスキングテープで付けておいた。

 

 

 

20110712niji1 今日は雨とは聞いていなかったが、昼頃から雨が降り出し、19:00ごろまで不安定な天気だった。

 子供を塾まで迎えに行き帰宅すると自宅前の空に大きな虹が2本立っていた。

 明日は6:25出勤だ。

« ただのタバスコじゃないの? | トップページ | 晴れたので塗装 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不意の休みは「ちまちま仕事」を片付ける:

« ただのタバスコじゃないの? | トップページ | 晴れたので塗装 »

最近のトラックバック

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31